3539295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキングに参加することにしてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログに興味を持っていただけたら、暇な時にでもポチッとしていただけると嬉しいです。

クリックするとブログ村の北欧インテリアランキングのページにジャンプします。


かめこへのメッセージは下記アドレスまで↓
kamekonohibi@yahoo.co.jp






DFHバナー
デンマークファミリーハウスHP

Profile

れお・かめこ

れお・かめこ

Category

Freepage List

Calendar

2012.03.13
XML
カテゴリ:食べもの
明日はホワイトデーですね。




少し早いですが、先日、夫にホワイトデー頂きました。

2012ホワイトデー2

マカロン。

でかした、夫。





2012ホワイトデー3

チビチビ食べようかと思って冷蔵庫に隠していましたが、

目ざとい娘にあっさりと発見され、

あっという間にみんなで食べてしまいました。





    





そんな感じで私のホワイトデーは終了。






バレンタインデーも、気づいたらあら今日だったのね…みたいな感じで

チョコを配ることもなく終わったのですが、

息子がいくつか近所のお友達からチョコレートをもらったのです。






おそれ多くも、本命チョコもいくつか頂いてしまって、

もう、ほんと、こんな電車オタクのためにどうもすいません。という感じだったのですが、

最近の幼稚園児ってすごいね。

一緒に娘にも頂いたのだけれど、

息子のは、明らかに気合の入り方が違う手作りのやつだったりして。





そんなわけで、今日はホワイトデーのお返しを作ってました。

2012ホワイトデー1

味よりも見た目重視。質より量。

そんな感じで大量生産しました。





息子はほとんど手伝いませんでしたが、

娘が手伝いたがるので面倒です。

本命チョコのお返しをこのドタバタ娘には任せられない。





そんな娘も幼稚園に行き出したら、

私もチョコあげたいって言うんだろうな。

そうしたら、バレンタインデーもホワイトデーも、

母さんが作らなくちゃいけないのかな?





私、青春時代にだってそんなに作ったこと無いのにな…





あなたのクリックが明日の活力。

今日もポチッとお願いします!

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.13 22:16:51
[食べもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.