123934 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

suzukomamaの流れる毎日

suzukomamaの流れる毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzukoママ

suzukoママ

Category

Freepage List

2008/10/08
XML
カテゴリ:徒然日記
まだまだ不安はたくさんだけれど
とりあえず、勤務先が落ち着いたことで
次はー
いざ!なっちの塾選び!です。

漠然と
「今の塾のままでは受験勉強にはちょっと・・・」とは
思っていたので、
*個人塾で、高校受験、大学受験生まで講師一人で見ているため、
 中学受験生は親の干渉がどうにもぜーったいものすごく、必要になってしまう。
 私がそれは嫌(苦笑)せめて時々くらいにしてほしい(^_^;)
先輩ママに塾について相談したところ
「新4年生から入るなら、もう動かないと遅いわよ。」と
進言を受けました。がーん・・・そうなの?
「塾は2月から開校なのよ。だから秋になると
 入塾の一斉テストがあちこちで始まるの。
 あなた動くの遅すぎ。」
ますます、がーん、がーん、がーん・・・

幸いといってよいのかどうか、
うちから通える大手、中小塾はたくさんある。
これ全部見学やらテストを受けていたらそれだけでもう
お腹いっぱい・・・になってしまう。
なっちなどアレルギーになるかも。

中学受験をするか、しないか、どこを狙うのかなど
まったくまだ未確定である。けれど、勉強する環境作りは
しておこう・・・という位の思いでいるため(ムダにはならないし)
私の覚悟も甘いのだ。

人の噂やネットからの評判などから
とりあえず3校の見学と説明会とテストの受験をそれぞれ、決めた。
そう、テストは1度だけです。だって可哀想だし・・・
(この甘さがダメなんだろうなあ)

鉢巻締めて「勝ち組になるぞー!」と叫ぶらしい塾はやめときました。
それと、プリントの山でものすごいことになる、という噂のSも・・・
多分絶対ついていけません。

さて。なっちはどういう選択をするんでしょうか?
彼女のジャッジと私の印象が合致したらいいなあ、と
思ってます。
あ、パパもだった(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/08 05:01:08 PM
コメント(8) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

トート母ちゃんのお… トート6649さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

 ふゆぷよ@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) すっかりご無沙汰してます。 アメブロ見ま…
 ことぶっきぃ@ ご無沙汰してます suzukoママさま!!! 大変ご無沙汰して…
 ニャンと猫の館@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) 新しい猫なのね~~ まりーは 下の階当…
 blackking3076@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) くうちゃん。まだ生まれたばかりの子猫の…
 suzukoママ@ Re[1]:お休みです(06/30) blackking3076さん >伝説の水棲生物のこ…

© Rakuten Group, Inc.