123936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

suzukomamaの流れる毎日

suzukomamaの流れる毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzukoママ

suzukoママ

Category

Freepage List

2009/02/25
XML
カテゴリ:徒然日記
まずは仕事話から・・・
グループホームの日曜日バイトは三月いっぱいで
退職し、有料ホームのみに専念することにしました。
GHの会社の人事異動で、便宜を図ってくれていた事務長が
異動、ケアマネは退職、と現場に影響必至となるのです。
契約が3/25で切れるので、終りにすることにしました。
 同時に有料ホームの施設長にお願いして、
四月の契約更改の時に、日曜日も入れてもらうことにしました。
もちろん時々は休ませてもらうことも了解してもらって・・・

なんだか上手く仕事が回っているようですが、
その実、そうでもないんですよー。
8:00~15:00で入らせてもらっているのですが
時間、もっと延ばせないのか、と言われています(汗)
やはり現場としては中途半端な時間なんですよね。
困ったなー、と思います。今はまだ、なんとかやってますが。

続いて、初めての人間ドッグに行ってきました。

昨年、うっかりして健診に行きそびれてしまい、会社に診断書を
提出しなければいけないのに用意出来ず
ならばいっそ・・・とドッグに入りました。日帰りですが。
費用四万円って、高いですねー。驚きました。
夫の会社が有難くも負担してくれるのですが、世間の
健保も赤字になるわな、と納得しました。
*夫の会社の健保はギリギリ黒字のようです。
さて、健康みたいです。まだ結果郵送されてませんが。(苦笑)


なっちの通塾も始まりました。
週に二日ですが、既に息切れ気味の彼女です(^_^;)
気付けば、ピアノとスイミング、そこに塾二日間なので
週に四日間は予定があり
 *今の子供には珍しいことではないけれど
予定のない日でも宿題があり、ピアノの練習もしなくては
ならない。もちろん学校の勉強、宿題もおろそかにできない。
なかなか忙しい日々です。
 新聞で目にした、頑張る子供には「弛緩力」も
必要だ、という記事。
忘れないようにしよう、と思います。
実際、土日のどっちかは本当に、だらーっとしているなっちです。
一日パジャマ姿でも怒らない私と夫です。
*もちろん私はちゃんと着替えしていますよ。


最後に、「おくりびと」「つみきのいえ」と
明るいニュースが聞けて、本当に嬉しかった。

つみきのいえ、は未見だけれど
おくりびと、は昨年見ました。
とても静かで透明な感覚の映画でした。
そのときには、あんまりパッとしないなあ・・・といった
印象だったのだけれど、話題になってから
振り返ってみると
「うん、生と死の対比が非常に上手に描かれている
 場面があった」
なんて偉そうに思ってみたり。
兎角ギャラリーとは勝手なもので(^_^;)
*”美味しいもの”を、がつがつと食べる、納棺夫二人。
 死を扱う仕事に就き、死を話題にしながらも一方で
 生きるために貪り食べている。
 そしてその場所はむせ返りそうな精気を放っているであろう
 植物たちに囲まれた部屋。

本当におめでとうございます。そして、元気の出るニュースを
本当にありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/25 05:09:13 PM
コメント(6) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

トート母ちゃんのお… トート6649さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

 ふゆぷよ@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) すっかりご無沙汰してます。 アメブロ見ま…
 ことぶっきぃ@ ご無沙汰してます suzukoママさま!!! 大変ご無沙汰して…
 ニャンと猫の館@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) 新しい猫なのね~~ まりーは 下の階当…
 blackking3076@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) くうちゃん。まだ生まれたばかりの子猫の…
 suzukoママ@ Re[1]:お休みです(06/30) blackking3076さん >伝説の水棲生物のこ…

© Rakuten Group, Inc.