123943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

suzukomamaの流れる毎日

suzukomamaの流れる毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

suzukoママ

suzukoママ

Category

Freepage List

2009/04/22
XML
カテゴリ:徒然日記


いわゆる町の書店がどんどん数を減らしている・・・と
いうニュースはもちろん知っていた。
だからこそ、という訳ではないが
*どちらかというと単純に「町の本屋」がなんとなく好き、と
 いうのがほんとのところだったが
「応援するぞ!」という気持ちも手伝って
近所の小さい本屋さんで、なるべく本は買っていた。
 それこそネット書店であれこれ調べてから
わざわざ注文に出向く、なんてことまでしていた。
手書きのメモを手にして。

しかし、たった今さっき、件の本屋に雑誌を買いに行き、
「閉店します」の張り紙を見たのだった。
 正直泣きそうなほどにショックだった。
何故これほど自分が落ち込むのかよくわからない。
どうやら私は本気であの本屋に入れ込んでいたようだ。

娘のなっちにしても、大切な本屋だ。
ほぼ毎月、500円玉をひとつ握り締め、
店まで漫画雑誌を買いに行く。
行ったついでに他の本との出会いだってある。
軒先には安価な物語絵本が並び、時折立ち読みする。
店のおじさんは時々子供におまけをくれる。
そのおまけは売れ残りの返品する雑誌の付録で、
娘にとってはとても魅力的なものだ。

大型書店にはない、小さな書店の敷居の低さ
温かさ。
少ない品揃えだからこそ、普段は手に取らないような本に
出会えることだってある。

おじさん、30年間本当にお疲れ様でした。
最後の日はきっと挨拶に行きます。


@画像は綺麗だったので撮らせてもらった
 これも近所の家の軒先の藤。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/22 05:05:20 PM
コメント(8) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

トート母ちゃんのお… トート6649さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

Comments

 ふゆぷよ@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) すっかりご無沙汰してます。 アメブロ見ま…
 ことぶっきぃ@ ご無沙汰してます suzukoママさま!!! 大変ご無沙汰して…
 ニャンと猫の館@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) 新しい猫なのね~~ まりーは 下の階当…
 blackking3076@ Re:新しい家族&ブログ移転します(07/16) くうちゃん。まだ生まれたばかりの子猫の…
 suzukoママ@ Re[1]:お休みです(06/30) blackking3076さん >伝説の水棲生物のこ…

© Rakuten Group, Inc.