708054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

健康広場

健康広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kamiogi

kamiogi

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

本日のおやつはレア… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

おしごと 北のかりうどさん

【重要】楽天写真館 … 楽天写真館スタッフさん

がんちい日記 我的… がんちいさん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

コメント新着

安東堀割南@ Re:夏日の野菜料理(06/22) 久しぶりにお邪魔したら何と私の好きな料…
あき@たいわん@ Re:夏日の野菜料理(06/22) お久しぶりです。 最近、また、まじめに…
kamiogi@ Re[1]:夏日の野菜料理(06/22) 雨読晴耕さんへ 台湾で、昼下がりのゲリラ…
雨読晴耕@ Re:夏日の野菜料理(06/22) どうもです。 ようやく、仙台も梅雨入り…
kamiogi@ Re[1]:老北京・蠍子王火鍋(06/09) 雨読晴耕さん:こんにちは。 >どうもです…

フリーページ

ニューストピックス

2014年09月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
近代日本は、長崎から始まった。

大航海時代に、西ヨーロッパから、海上の覇者が次々、東洋の黄金の国、日本へ。

実際、日本の銀、お茶、民芸品、刀など、ヨーロッパへ輸出していた。
変わりに、工業革命で生まれた産業の機械と技術を、日本に輸入して来た。

長崎港は、南蛮貿易から、19世紀の初めまで、諸外国と交易の主要玄関だ。

多くの西洋人は、貿易で財を成して、美しい風景が見える坂に、豪邸を構える。
グラバー爵も、近代日本の工業化に貢献した一人だ。

彼が立てた豪邸は、最も立地条件が良く、鉄鋼業、炭鉱、重工業のオーナーだ。
その後、取引で失敗して、三菱グループに全ての事業を売却した。
その後も、三菱の顧問で長らく、長崎に滞在した。

  • 290.jpg
  • 292.jpg
  • 294.jpg
  • 295.jpg
  • 296.jpg
  • 298.jpg
  • 299.jpg
  • 302.jpg
  • 300.jpg
  • 303.jpg

  • 304.jpg
  • 306.jpg
  • 308.jpg
  • 309.jpg
  • 310.jpg
  • 311.jpg
  • 312.jpg
  • 313.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月30日 17時10分40秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.