貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

2023/04/07(金)06:19

東京から群馬県へ移動 美味しい鰻を食べる ~

日本での生活(457)

北千住駅から東武線に乗りました。群馬県の赤城駅まで行きます。 JRで北千住駅まで行くと、東武特急の乗り場まで遠いのですよ。 結構歩きますね。 上野で昼食を食べようとしましたが、北千住にも何か食べるものは あるだろうと、上野で食べないで直行しました。 しかし構内にはありませんねー。特急乗り場付近に弁当でも売って いるだろうと行きましたがありません。もう特急は出発します。 12時02分発です。 仕方ない、車内販売で弁当を食べようと缶コーヒーだけ買って 乗り込んだのです。 腹減ったなー、と思いましたが、車内販売はありません、と表示 されます。何も食べないまま、新桐生までやって来ました。 車窓からは畑が見えます。 太田に止まりました。1時間半乗りました。あと30分位でしょうか? 山が見えて来ました。群馬県ですねー。 17分遅れて、14時過ぎ、赤城駅に着きました。 JR線、東武線と乗り継いで来ましたが。スイカで全て支払い出来ます。 以前は、東部に乗る時は一旦精算したと思いますが、今は、一気通貫で 支払い出来ます。便利になりましたね。 ここから上毛電鉄に乗って大胡駅まで行くのですが、姪が車で迎えに 来てくれました。 姉の家で姪と3人でおしゃべりして、夕方食事に出かけます。 大胡町の老舗のうなぎ屋さんです。 うなぎ、かわむらです。 まだ17時ですから、お客さんは誰もいません。貸し切りですね。 昼食抜きで腹減っていますが、ビールです。空きっ腹ですから、酔いが 早く廻ると思います。 案の定、酔いは早いです。中瓶のビールで酔っぱらいました。 いい気分です。 そして、鰻が焼き上がりましたぞ。 特上うなぎ、美味しいですねー! タレが絶妙な味です。鰻も柔らかい。 姉がご馳走してくれました。ありがとうございます。 お吸い物です。 漬物類です。薄味で若干甘みがあり美味しかったです。しょっぱいだけの 味ではありません。 ビールを飲んで美味しいうなぎを食べて幸せであります。 酔っぱらって、20時半には、布団に入りました。明日は四万温泉です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る