5109343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

「恰好良い大人に成… New! ひでわくさんさん

rowan ナナカマド New! tougei1013さん

大相撲 【幕下】楽… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

Freepage List

Headline News

2024.06.14
XML
カテゴリ:世界への旅


2024年6月12日(水)

昨夜も夜中に起きて作業して2度寝です。それでも合計7時間以上は
寝ています。2度寝の後、起きてすぐですが、朝食に行きます。

もう何度も一緒の食事をしていますが、背の小さなおばあさんが
隣です。名前は知りません。ですが顔見知りです。







今朝はオレンジジュースも頼んで見ました。やはりトマトジュースが
一番美味いですね。ジュース2杯は多すぎます。







7時からウクレレの練習です。初級の皆さんにとって新曲も
練習しました。大きな古時計です。アジアの星一番は、中級に
行っているので、もうこの曲は弾けます。







そして舞台に上がって、本日の中間発表会のリハーサルです。
本格的ですよね。何度リハーサルを積み重ねて来たか。







中級者、初級者合計で、30数名います。大人数ですねー!
アジアの星一番も、この中にいますぞ。







休憩です。メロンがあったので持って来ました。美味しいですぞ。







中間発表会では、習字や、折り紙、切り絵、絵画、などなど沢山
展示されています。

これは、何と言うのでしょう? 穴を開けて絵を描くようです。
精巧です。時間がかかるでしょうねー。







どこかの街を描いた絵です。上手ですね。







これは、友人になった、高梨清子さんの作品です。青島大学を
卒業した方で、中国語はペラペラです。

水彩画教室の先生は、亀崎敏郎さんと言う方らしいですが、
生徒が描いた絵を先生が修正するので、先生の絵になって
しまうと言う方もいました。見ていてもその辺りは良く分かりません。







昼食です。本田さんと相席でした。英語のとても上手な方も相席
でした。その方も良くしゃべりますが、嫌味はないです。良い方の
ようです。







13時半、地球一周中間発表会の時間になりました。午後の部です。
夜の部は、20時から開催されます。







4番目に、我らのウクレレの先生、はじめさんのギターです。
素晴らしいテクニックのギターです。聞き惚れますな。

奥さんが隣に座っていましたが、ミスしていると言っていました。
しかし、アジアの星一番には、ミスしたかどうか、分かりません。

12





インドネシアの美しい、踊りも披露されました。この方々は、船の
乗務員の人達ですね。客でインドネシア人はいませんもの。

13





社交ダンスの発表です。アジアの星一番は、申し込みをしなかったので
出場しません。出た方が上手になっていたかも知れませんね。

ダンスにはかなりの時間が費やされました。

14





群馬県の徳江さんが、伊勢音頭に出ていました。どうして伊勢と
関係あるのでしょう。彼は色んな所に顔を出しています。

15





さて、ウクレレの発表です。長い時間待たされました。そして
ウクレレの演技は3分です。さらにアジアの星一番の出番は
たった1分です。

準備期間が長い割には、本番はあっという間でしたね。
自分で出場しているので、写真はありません。







そして16時20分からは、サルサの発表会です。

17





これも準備に時間をかけました。しかし本番は3~4分です。
まぁ、問題なく踊れましたよ。

18





サルサも終わり、部屋に戻り、ビールで一杯です。ルーシーと
食事の約束をしているので、波へいを17時半に予約しました。

ビールは小缶1杯ですね。又、飲む予定ですから。

19





14階のエレベーター前で、15分、ルーシーを待ちました。
しかし、来ません。すっぽかされました。困りましたなー。

それで、14階で食事するかどうか迷いましたが、取り敢えず
部屋へ戻りました。

そしたら18時頃だったでしょうか? 電話がありました。
今、着いたと。

遅すぎます。よっぽど、本日は中止、と言おうとしましたが、
まぁ、久しぶりなので、出かけました。

波へいです。

20





気分は上々ではありませんが、ビールで乾杯です。







遅れた理由は、イベントは17時半に終わったものの、その後、話を
していたと言うのですね。人を待たせておいて、話をしていたと
言うのが信じられません。

タコです。

22





10日間ほど、船を出て欧州を旅して来たので、その話を聞きました。
パリは良かったと言う感想ですね。そして一緒に行った男性が地下鉄で
スリにあったそうです。

ゴボウの揚げ物です。

23





ジャガイモの揚げ物です。あんまり美味しくなかったです。

24





アルパカのスパゲッティです。アルパカなんて食べた事がないので、
頼んで見ました。味付けされているので、アルパカがどんな味かは
分かりませんでした。

25





ルーシーと記念撮影です。







その後、20時から夜の部の発表会があるので、二人で出かけました。
若い女性達の踊りです。躍動的でしたな。

27





これは、中国語を習っている人達の唄です。月来代表我的心、でしたか。
アジアの星一番も唄える唄です。山本さんが出ていました。

28





社交ダンスです。皆さん格好良かったです。

29





花笠音頭だったでしょうか? 着物を着て踊っていました。

30





21時半に全ての演目は完了しました。午後の部、夜の部とも、全て
見ました。皆さん、準備が大変だったでしょうね。盛大でした。

その後、クルーナーズバーで飲んで、おしゃべりしましたぞ。

ルーシーですが、同じ船内にいて、30分も遅刻してもあまり申し訳ない
と言うような素振りはありません。その後も、我儘な言動が目立ちました。
もう誘う事はないでしょうなー。

30分も遅刻して平気な人は、女性でも男性でも好きでありません。

夕焼けが綺麗でした。もう22時過ぎです。







因みに、波へいでの食事は、ビールを含めて、約5000円でした。
そんなには高くないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.14 14:41:42
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.