カテゴリ:ツーリング・旅
7月になってしまいました(汗 はてさて、色々こだわり?をもって時系列を追ってブログの進行をなんて壮大?な構想はあるのですが、これがまた一向に進まず、その中でもイベントは待ってくれないし~ってことで、とりあえず旅行記だけは上げていった方がいいんじゃない?って超即更新がモットーのBluestepさんにケツをひっぱたかれ(苦笑 今回のアップに至ります。 先日7月3日に行われたTFW団長として本当に久しぶりの(1年5ヶ月ぶり!)の私主催の自己満ツーリング題して「覚悟はいいか!?奥多摩~秩父 山だらけツー」を開催いたしました。 概ね成功には終わったんですが、やはり梅雨真っ只中の開催ということで、ロードコンディションは悪く、濡れた山道に慣れていないメンバーはだいぶ苦労されたみたいです。(早退者も出たほど。。。) この企画に至るまでの下見ツーからちょっと今回は追っ掛けてみたいと思います。 開催のちょうど1週間前、私は思い立ったようにmixiのつぶやきに「下見に行ってくる」と言い放ち下見ツーは唐突に開催されました(笑 最近ツーリングの前には、必ずといっていいほど駆動系のO/Hがおっ始まります(爆 何だかやっておかないと調子が出ないし、思い切りブン回せないんですよね。 そうこうしている内に時間は刻々と過ぎ・・・(汗 気がつけば出発は11時でした。 保土ヶ谷バイパスを抜けて16号を北上。土曜の日中今にも泣き出しそうな空の下メンバーの集合地点の物色にかかります。
うん!秋川沿いで車通りも少なく、サマーランドがすぐ近くに見えるしここでいいでしょ。 とここで残念なお知らせと嬉しいお知らせが。 一人で行くよりもずっと心強いし、何より楽しくなりそうです! ここから先はウキウキペースになりましたよ(笑 ということで、開催当日山梨から参加の「じん」さんと「じんじん」さん合流予定地の奥多摩湖を物色です。
奥多摩経験者ならいったことあるかな~~~? 駐車場で色々確認していると・・・
こんな雨なのに大学のサークルでしょうか?自転車で山登りをしている集団に出会いました。(驚 男の子だけでなく4分の1くらいでしたが女の子も混じっていて、唖然としてしまいました。(苦笑 よくもまぁ・・・ 因みに奥多摩湖の気温はあきる野から5度程下がり19度を指していました。 ここで合流するじんさんと連絡。ずーっとこの先のR411号を一本道なので、このまま甲州市方面へ下っていけばいいから!を頼りに休憩もそこそこにして一路山梨県まで向かいます。 当初の集合時間から遅れること約30分。。。合流場所に到着しました。 じんさんとの会話で、 じん「R411を降りてくると分岐している所に”馬さし”って看板ありますから!」って・・・ 大丈夫かなーと思いつつもスカブを甲州市内に進めていくとありました! 笑顔のじんさん・オバQさんが待っていてくれました。 挨拶もそこそこに休憩地点の「道の駅まきおか」までスカブを走らせます。
右からオバQ号・かもじろ~号・じん号。珍しい3ショットです。
さて本日の目玉日本最高峰の峠「大弛峠」を目指します。。。 大弛峠とは ↑こちらを参考にしてください。
結果から言いますと・・・きつかった!(笑 登りは大体40分くらいだったと思います。(約35キロほどの行程) 到着したら・・・奥多摩湖ですら19度有った気温が・・・
海抜2360mの大弛峠ではなんと13度!(笑
大弛峠にはありがたいことに山小屋も有り、良心的な価格でコーヒーや紅茶をご馳走になれます。(¥300)
今回は大弛峠に到着したのが5時過ぎでしたので、休憩もろくにせずすぐ戻ることとなりました。 登りはまだましでしたが、下りはかなり厳しかったです ヘアピンのような大きく曲がるカーブごとにご丁寧に2箇所ずつ、下水のグレーチング(判らない人は鉄格子と思ってください)が道路を横断しています(泣! 雨は更に強さを増し、車体がリア加重下りに入ると前といわず後ろといわずずるっ!っと行きっぱなしです。 そんな悪コンディションの中、ピッタリくっ付いてきたオバQさん、じんさん。すげーわ。。。
30分かけて降りてきて体もすっかり冷えてしまったので、まきおかの近くの郷土料理やさんに駆け込みました。 店の中ではお互いの健闘を称え合い、ライテクの話に華が咲き、本番の3日に思いを馳せました。 じんさん・オバQさんは
モツ煮定食を
何故か馬さし定食をご馳走になっちゃいました。(笑 じんさんご馳走様でした○┓ペコリ それぞれ堪能した後、3日の再会をじんさんと約束し(オバQさんは所用のため出られず、残念!)勝沼ICより家路へと急ぎました。 突発思いつきツーリングでしたが、得られる物も多く、また自分の弱点や課題も浮き彫りとなって非常に有意義でした。 さて、次回はいよいよ本番です。 他の人のブログでおおよその顛末がわかってしまっていますが、まぁ主催者側の舞台裏も見て行ってよ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ツーリング・旅] カテゴリの最新記事
|
|