【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年01月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「社会や地域への貢献」「人が活きる場の提供」「明るい未来を創っていく」
美しい表現が一般的に企業の理念や、ビジョンに掲げられています。
その美しい表現を支えるのも、実現化させるのも、会社に利益があることが
前提です。謙虚さや慎ましさやあいまいさを大切にする日本人にとって
「利益追求」を前面に掲げることはあまり好ましくないと暗黙の文化が
できています。
社会に貢献するにも、人に職場を提供するにも、将来を夢見るにも、
企業が存続し続けない限り、それは起こり得ません。
本当に良いモノ、自信を持って提供できるサービスに対しては、
胸を張って、利益を主張していきましょう。胸を張ることができる
モノやサービスには、価格の競争は起こりません。
そんなモノやサービスを創るため、人は切磋琢磨し成長していきます。
利益追求の中で、人は鍛えられ、強くなり、ようやく、美しい理念やビジョンを
現実のものにすることが可能となります。この場合、利益追求のエネルギーの源泉は、「物欲」であってはいけません。
社会をよくしたい、人に幸せになってもらいたい、より人としての「高いレベルの欲」のほうが、はるかに大きなエネルギーを生み出し、はるかに長く維持されるからです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月14日 07時59分20秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kansan3417

kansan3417

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 ai@ 本を読ませて頂きました。 就職活動で悩んでいる時、図書館でこの本…
 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/jdscl4j/ 今…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/kilvzvb/ フ○…

© Rakuten Group, Inc.