041918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Kanaris mieux.txt.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かなりすmieux

かなりすmieux

Freepage List

December 3, 2004
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

なんのために
ゆらぎってあるのだろう。
置き換えできない、と思ってしまうこと。 
それもイデアの夢なのかな。
じゃあ、揺らぎはヒトの救済のための
避難装置/非・脱出装置なのかなって。
エフブンノイチ、ゼロコンマノ秒数。
あるのかないのか、
わからないのにあるもの。
知覚できるモノ。
すべてが止まっているみたいなとき、
緊張がリラックスになるような
不思議な通過点。
その場所で、知りたいなにか。

あれがキエテしまわないため、
誤差を埋めるために、
それとも認めてゆるされるために
紫の聖痕をつけるというの?
それは「観念」したことのキオク。
カラダにゆるされるなら
コトバにもその権利はあるはず。
クレーのRをほどくように、
緋文字も解体してみよう。
そして、アナグラムの諮問にかけよう。
まるで、魔女裁判みたいにインチキに。
でも、無意味の沼で金銀の斧を
さがしている罪でおかしくされるのは、
私のほうかも。烙印どこに押すのかな。
あっ、いけないアヒル狩りだ。
こそこそ...。

オマエハ、いいアヒルかい?
もちろんですわ。
あたしジシンが言うんですから、
相違ないわ。鵞鳥でもないわ。

言葉という病。

「関係でしかないものが実体と錯視される」
なら、コトバになる前に
とけかけのチョコレートで口移しに。
あなたの視/眼を私の中に、
私のソレをあなたの中に。
そうやって、パラレルを遊ぶ。
そうやって、私が生きている言葉の外で、
もうひとつ世界を知るわ。
「sondern:ゾンダン」
分離、隔て、そうではなくて。
私は、世界をふたつ知る。

ランボォモノ。
詩人や傭兵が灼熱の地を歩いたのは、
ランボォね、という偶然だけ?
私はそんなことまで気になるの。
ロゴスもパトスも、アタマもココロも、
溶けて、解体されて、そうね、再生まで。
ダジャレもできなきゃだめなの。
死ぬときまで、あん、
その一瞬まで。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 4, 2004 12:59:13 AM
コメント(2) | コメントを書く


Favorite Blog

身・金・態 生き方… 名前変更さん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
しげぞーの他人には… shigezo.さん
 “お笑い”哲学論の… U.E.Mckenzieさん

Comments

かなりすmieux@ ありがとうございます。 東京暮らしが落ち着いてきましたので、 …
団子屋3916@ おかえりなさい 青い鳥以来の復活ですね。 再び、熱いの…
三堀智久@ ん? これかぁ!?。
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) でも、言葉つかってるうちに つい考えて…
三堀智久@ Re:第四百十九夜 ジャグラー(10/26) 方法で退屈しないなら だれも退屈しない…

© Rakuten Group, Inc.