069304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Good Luck

Good Luck

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

桑田1208

桑田1208

お気に入りブログ

シン 剣竜さん

進化男カイジのブロ… ←|←進化男カイジ←さん
研究者の独り言 ralouxさん
51歳から始めるアラ… はる6_6さん
☆幸せ風船のちょっと… バルーンsuzukiさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/7nzhn2i/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/11d609n/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

フリーページ

2007.05.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
何かを自分のものさしで考えたとき、
すぐ、デメリットのほうばかりに目がいく人が多い。

どうして?

メリット・デメリットの枠を超えて考えることも大切なのだと思った。

メリットがデメリットになることも、
デメリットがメリットになることもある。

だから、一概にこうだとは言えない。
何かをやる前に議論をするのは、間違っている。
何かをやる前に、デメリットばかりを気にするのも間違っている。

何かをやって、気にするべき。
何かをやるとき、希望を持つのは当たり前。
メリットだけを見て、やればいい。


デメリットは、視野に入れつつ、何かをやったあとに、気にすればいいと思う。

やればできると人は言います。
僕は、そんな無責任なことは言わない。
けど、やればできると言っていたり、言われている前に、やれと言いたい。


そもそも、普遍的なことなんて、そうそうないと思います。
変わらないものなんてないということ。
時の移り変わりの中で、すべては良し、悪し絶対、「変わる」。

自分の予測や予断、勝手な先入観を一切排除!
自ら、視野を狭くするほど、愚かなことはない。

常に、客観的な「事実」と向き合う。

落ち着いて、冷静に。
深呼吸。


次に、

見えてくるものが、きっとある!

明日やろうは、バカヤロー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.16 00:16:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.