054898 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

黄色蛙日記

黄色蛙日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キイロイ

キイロイ

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

キイロイ@ おチョモさん >こんな事もあるんですね。 あったんで…
おチョモ@ Re:無印良品「脚付ポケットコイルマットレス」 (03/27) こんな事もあるんですね。 私も無印大好…
キイロイ@ おチョモさん ご心配おかけしてすみません&ありがとう…
おチョモ@ Re:クリーニング(03/06) 更新がなかったので、心配していました。 …
キイロイ@ 青柊さん 今は、クロス貼りも終わって、子ども部屋…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年11月09日
XML
カテゴリ:家作り
一昨々日基礎のベースコンクリート打ち、一昨日立ち上がりの型枠作り、昨日立ち上がりのコンクリート打ちとモルタルを流すでした。

今日は、コンクリートの養生日で作業はありません。
昨日写真取り忘れたモルタルを流したあとの様子を写真撮りに行ってきました。

昨日は、灰色のマニキュアのようだったモルタルは、白っぽい粒子の細かいコンクリートになっていました。

061109_1.jpg
きれいでしょう。

061109_4.jpg
ここは、リビング階段の下になるところ。

061109_2.jpg
たまった水をポンプで吸い出すためのくぼみ。
ポンプを使ったあとがありました。
やっぱり、たくさん雨たまったんだろうなぁ・・・。
見なかったのが残念。

061109_3.jpg
ここに、カクダイのカエルの不凍水栓柱が付きます。
今は工事用の立水栓がついています。
不凍水栓柱[カエル]
昨日の上棟祭の打ち合わせの時に現場監督さんからお返事を頂きました。
カエルの不凍水栓柱は、元々見積もりに含まれている標準の不凍水栓柱と変更が出来る事になりました。
差額は、+3500円くらいだそうです。
うれしいなぁ。

昨日は、上棟祭の打ち合わせと大工さんとの顔合わせがありました。
上棟祭用の祭壇は、大工さんが用意してくださるそうです。
私が用意するもの
・塩一盛り
・米一盛り
・日本酒 一升
・おそなえ大皿に一盛り
 海のもの1種(するめ・昆布・わかめなど)
 山のもの(野菜・果物等)・御神酒用の紙コップ20個くらい
・四方銭(うちの四隅にお清めとしておく分 500円玉)
・投げるもの(袋おかし・お捻り・餅)
 餅は、高いのだよ と大工さんが言ってました、どうしよう。
 投げる人の人数分段ボール箱に用意。

餅まきの時間は、子ども達が学校や保育園から帰ってくる4時ちょっと過ぎでお願いしました。
せっかく餅まきをしても、近所の子ども達がいなかったらつまらないもんね。

現場監督さんが、たばこを吸わない大工さんと紹介してくれました。
キイロイ家は、各種化学物質に敏感なので、現場監督さんにタバコや合成洗剤や香料などで体調を崩すと伝えてあったので、配慮してくださったようです。
本当に感謝感謝!!!!!>現場監督さん
よろしくお願いします>大工さん

明日は、型枠を外すらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月09日 22時11分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[家作り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.