か・の・ん・の・お・き・に・い・り

2008/06/06(金)06:53

ちょい役2連発

司会ナレーター業(26)

まもなく開催されるプレゼン準備に追われていたので 更新できなくてごめんなさい。 やっと落ち着きました。 このプレゼンが成功すれば、 かのんの恩返しプランが実現されます。 1人勝ちして、自分の事しか考えていない と、某団体には、 かのんを妬んで陰口を叩いている人がいる事を 仲間から教えてもらっていました。 某SNSでのコメントを確認させて頂くと 勝手な思い込みという事が如実に伝わってきました。 また、こんな風に言っている人も・・・ 資格は自分の為、講義は人の為 結局得しているのは講師  人の役に立つために培った知識や才能を活用する手段って 悲しい事に授業以外には思いつかないのかもしれませんね。 授業をする事以外にもあるという事に気づいていないのでしょう・・・ そんな気付きをくれたのは、局の番組スタッフでした。 心から感謝をしています。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ さて、今週は2つの番組に ほんの少しだけに登場しました★ 1、吹田慈姑の植付の時に撮影      ↓       以前レポートを担当させて頂いた番組です。    こちらは昨日で放映終了しました。    2、局の掃除ボランティアに参加した時に撮影      ↓      その模様が数秒だけですが スポットで登場しています。    役割は、番組のタイトルを叫んでいます。      こちらの番組は、しばらく放映されます。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る