180618 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

か・の・ん・の・お・き・に・い・り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

 かのん155@ 東京-ジャックさん お返事遅くなってごめんなさい。 旧西尾…
 東京-ジャック@ Re:東京-ジャックさん(05/20) かのん155さん >お返事遅くなってごめ…
 かのん155@ 東京-ジャックさん お返事遅くなってごめんなさい。 大阪は…
2009年05月02日
XML
カテゴリ:吹田の竹

吹田の特産品@筍(たけのこ)普及活動スイーツ編ですrestaurant

たけのこを使ったスイーツといえば、筍のパイや和菓子などが
いろんなお店で販売されています。

先日たけのこ掘りで収穫した吹田の特産品@筍(たけのこ)を使った
珍しいケーキ cake を作成にして下さいましたheart04

特に若者に親しんで頂けるケーキを作って下さるアイデアとセンスをお持ちの
吹田で人気店のプロにお願いにあがりました。

かのんは、スイーツ作りの一環で、えぐみをマイルドにする研究をしていますが
納得のいく出来に仕上がりません。

そこで、研究熱心でshine和と洋の美味コラボshineの技をお持ちのプロである
菓匠 象屋 谷口社長 にお願いにあがりました。

ご協力ありがとうございましたhappy01

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 たけのこモンブラン

残念ながらお店では買えませんが、商品化になればいいなっ思っています。

shine         shine         shine

Photo

shine        shine            shine

      断面にすると・・・

shine        shine            shine

Photo_2

shine        shine            shine

oneピンクのクリーム

白餡にピーチ&パッションフルーツのピューレをコラボして誕生した
かわいい桃色は食紅を使っていないので、身体に優しいクリームです。
柔らかな甘みがGOODheart02

twoクリーム

タカナシの北海道産限定のまろやかな生クリームを使用しています。
そのクリームの中に、細かく刻んだ筍を入れ、アクセントになっています。

筍のえぐみがマイルドになっているので、
お子様も抵抗なくお召し上がりいただけるのではないでしょうか。

threeパイ

薄く焼いたパイを潰したものをスポンジの周りにはりつけています。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

cake パティスリーzoya  cake

象屋さんは伝統的な和菓子屋さん以外に、パティスリーも兼任しているので、
他のケーキも美味しいだろうなって想像してしまいます。


店内に、A4横ボードの赤い看板に zoya と書かれている
ショーケースの中には洋菓子が並んでいます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

千里銘菓 朝掘り

店頭で販売している国産筍スイーツです。
吹田のたけのこは収穫量が少ない為、姫路の筍を使用しています。
細かく刻んだ姫路の筍を吹田の桃山台の春日の桃の餡に練りこんでいます。

上品な甘みとかわいいビジュアルが大好きなので、
何度もリピしている和菓子のひとつですheart04

Photo_3 

   包装をはがすと・・・

Up

   断面にすると・・・

 Photo_4

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

flair お知らせ flair

端午の節句にちなんで、ちまき柏餅も絶賛発売中!
2009年5月5日まで、梅田大丸 にも出店中です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

tulipご協力頂いたお店

Photo

店 名:菓匠 象屋
住 所:大阪府吹田市朝日町2-116
電 話:06-6381-0080
最寄駅:JR吹田駅

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月03日 21時39分34秒
コメント(0) | コメントを書く


ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.