|
カテゴリ:身体の中から健康人生
梅醤番茶 うめしょうばんちゃ
適応症状 冷え性・血の道症・肝脾障害・胃腸病・リュウマチ・貧血・風邪・腎臓病・ 下痢・関節炎・疲労回復など 基本材料 (1)梅干(大きめ)・・・一個 (2)醤油(自然醸造)・・・大さじ1杯 (3)熱い番茶・・・1カップ (4)湯飲み茶碗 調理法 梅干の種を取り出し、梅肉を湯呑みの中でつぶし、醤油を入れて、混ぜる。 その上から、熱い番茶を注いで混ぜる。 順番を間違えたら効果が少ない 【1】湯呑みに梅肉を入れる 【2】…【1】に醤油をそそいで混ぜる 【3】…【2】に熱い番茶を注いで混ぜる 飲み方 朝晩二回ほど飲む(食前または空腹時)。 味かげんは、本人が美味しく感じるように調節する。 幼児や子供は、大人の4~5倍に薄めたものを与える。 長期間服用して、途中で飲みづらくなった場合は、飲むのを止め、数日経ってから再び飲んでみて、美味しければ、又続けます。 自然食品店で梅醤エキス(梅干と醤油を練り合わせた物)を売っています。 梅醤エキスを使用する場合は、小さじ1杯を1回分とします。 お勧めは『有機梅醤 陽寿』税込み1,890円MUSO HONPO 我が家は【オルター】お勧めで買いました。 ちなみにうちの治療所では「冷え性・血の道症・疲労回復」の必要な人に勧めています。効果は出てます!お試しあれ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年04月15日 14時47分42秒
[身体の中から健康人生] カテゴリの最新記事
|
|