歩人のたわごと

2024/05/04(土)18:36

白ナスの芽が出た

園芸&家庭菜園(1083)

種を播いて十日目に芽が出た 夏野菜のナスやキュウリは 植え付けるのが数本だから JAから苗を取り寄せている JAの注文書には白ナスはないので ここ数年、自分で播いて育てている 最初に播いた年はこんな小さな芽が ナス苗に育つのかと心配したが 無事、生育して安心した ただし畑に移植できるまでには 一か月ほど時間がかかる 白ナスといっても実際にはこの写真の通り 薄緑色で一般にはヒスイナスといわれている (写真は藤田種子㈱のサイトより拝借) ボクが播いたのは「(株)アタリヤ農園」の 種で「白丸なす」となっている まあ名前はどうでもいいけれど こうして種から育てるのも楽しいものです

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る