|
カテゴリ:ハンドメイド
今日は「お正月のアレンジ」
「もち花」を作って、それをアレンジメントに使った。 もち=餅。 食紅を使ってピンク色にしたものと、白いままのとで、紅白の花を咲かせる。梅のイメージなのかな? 他の花材は 若松 2本 ユリ(シベリア) 1本 アイリス 3本 ラナンキュラス 3本 竹みたいなやつ 2本 それに、今回は舟形の花器を用意していただいた。 もち花は…1時間も、かかって、ようやく2本の枝に花を咲かせた。 手はもちでべたべたするし、柔らかすぎるとくっつきにくいし、 エアコンの風で水分を飛ばしながら、ようやく完成。 他の方は、すでにこの時点で生け終えようとしていた。 花器を前に、アレンジを考えている時に、他の方はコーヒータイム。 それでも、固定観念のままに、お正月の花をアレンジして、30分ほどで終わった。いまいち、発想が貧困、というか、面白みに欠ける。 先生の評価は、さほど悪くもなく、アレンジメントとしてはきちんとできてはいたようだが。。。 次回はハンドタイドボケーのクレセントに挑戦することにした。 前回、カリキュラムがどれだけ消化できたのかを確認するカードをいただいて、初級1、2、中級1、2、上級1、2と、6年分のカードに、レッスン日を入れながら確認してみた。 すると、産休やらなにやらで、受けていないのがいっぱい! これからは、一応「自由」のテーマだが、重点的に習っていないのを穴埋めしていくことにした。 それにしても、1年はあっというまだ。 もう、お正月の花、なんだからね~。 なのに、今日も外は冷たい雨。帰る頃には霙になったが、やっぱり今年はおかしいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2004.12.21 11:56:04
コメント(0) | コメントを書く
[ハンドメイド] カテゴリの最新記事
|