011778 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニキビの種類

ニキビの種類について





皮膚の分泌が活発になると、余分な脂肪を毛穴から出そうとしますが、
表面の角質層が厚くなって毛穴がふさがれているため、皮脂は毛穴につまってしまいます。
こうした原因がニキビのもとと考えられます。

    ニキビが出来はじめのお肌の状態。
       ニキビ出来はじめのお肌。



毛穴の穴がつまっているのに、皮脂がどんどん分泌されると
毛穴の中に皮脂と角質が混ざり合った塊ができます。



    先端が黒っぽくなっている【黒ニキビ】
       黒ニキビ。





    毛穴の先端が閉じている【白ニキビ】黄色っぽく見える。
       白ニキビ。


    このような白ニキビが口周りや顎ラインに出来始めると
    化粧品に原因が多いようです。





    更にニキビは進行した状態が赤ニキビ
       赤ニキビ参考。f

    アクネ菌や表皮のブドウ球菌などは炎症を起こす物質を作り出すために
    皮膚に赤いブツブツが出てきます。

    そして、更に進行すると...


    広がった穴の壁が破れて赤みが増加し大きくなります。
    そこにウミを持ってニキビは相当重症になってしまうのです。






チェック♪ ニキビができる部分や種類によって原因は違うの?? チェック♪

Tゾーンは若い時期に、20代後半は口の周りやフェイスラインに出来やすくなる傾向あり。

また、大人のニキビである【吹き出もの】は化粧品の中の科学的な刺激が
加わって出来るものがほとんどで特徴としては
ほおの下半分に急に白ニキビができるのが特徴です。
                                                    どんなニキビなのかを知ることも大切DAYO♪


TOPページご案内♪ ニキビを知ろう!TOPページへ♪


© Rakuten Group, Inc.