168204 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かんちOう@キャンプ ツーリング

かんちOう@キャンプ ツーリング

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かんちOう

かんちOう

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

Jun127@ Re:最近の夢?(04/12) 元気そうで何より。 Twitterは、読んでま…
ぬかしんぼ8689@ Re:あまりにも(03/20) 甘いのは大歓迎、糖尿なんて怖くはない。
ぬかしんぼ8689@ Re[2]:いい天気!(03/14) かんちOうさん そうですか、バルカンも1…
かんちOう@ Re[1]:いい天気!(03/14) ぬかしんぼ8689さん CBタンは相変わら…
ぬかしんぼ8689@ Re:いい天気!(03/14) 1300は元気ですか? 私のバルカンは車検…
2005年11月20日
XML
カテゴリ:ダイエット
お決まりの二日酔いから始まる日曜日。

今日は西米良村の温泉祭だ!

イノシシが俺を呼んでる。

だらだらと準備をし11時ごろから出発

1時間半ほどで

日本一の車道橋 ”かりこぼうす大橋” に到着。


日本一とはたいしたもんだ!!


kihasi1


kihasi2


何が日本一かというと 木 で作られてる車道橋らしい。

取りあえず橋のたもとでソバを喰らう!!

たいしたソバではないので写真はパス。


で、取りあえず温泉に・・・

温泉の周りではイノシシ君やら鹿君たちが

美味しそうに焼かれてる

が、

取りあえず風呂だ。


”西米良温泉ゆたーと”


此処の湯は湯船に入ると肌がとてもヌルヌルする。

石鹸を体に付けるとヌルヌルするが、そんな感じ!!


ヌルヌルは好きだ。


どうせならオンニャノコと一緒に浸かって

ヌルヌルイチャイチャしてみたい。


頭の中でヌルヌルイチャイチャしたとこで外の祭り会場へ


「イノシシ君、オイラは君に会いに着たんだよ!!」

が、席が無い。

ここは、1000円でしし肉を買い、

自分で隣接の七厘で焼く方式。

席が空いても一人で座るのは気が引ける。


しょうがないので売り場で焼いてもらう。

パックに入れられたら何か味気ないな~

inosisi

会場の片隅でステージなんか見学しつつイノシシ君を喰らう。


イノシシ君 サイコ~


が、食べてるうちに喉が渇いてくる。

生ビールが売っている・・・ ( ̄□ ̄;)

・・・

我慢する!

・・・

魔法の水が売っている・・・ ( ̄□ ̄;)

・・・

購入して飲んでみる!

・・・

うまいっす!! やっぱこれだね~

魔法の水はどうやらイモで出来ていて

飲むと、ご機嫌になる魔法がかかるとか・・・

魔法の水とイノシシ君でオイラは幸せ。











やっちまった・・・ (・・;)





が、

ご安心あれ!

実はこの温泉、今日は300円で入り放題!

またまた風呂を満喫。 サウナで汗を流す!!

魔法どころか意識もなくなり始めた頃、

風呂から上がりマッサージ室へ。

100円のマッサージソファーで爆睡zzz

一時間ほど寝た後またまた会場へ

閉会式の餅まきまで参加して帰宅!



人口1300人ほどの小さな村の村おこし

今回の温泉祭は第一回らしい。

村の人も一生懸命に頑張ってたな~

頑張れ西米良村!! 来年も行くど~


moti






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月20日 20時39分28秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:魔法の・・・(11/20)   せがちゅな さん
すごくイイ村だ!!
私は都会より田舎が好きですぅd(^o^)b
ん~地名が読めない・・・
魔法の水・・・飲みながら食べれて良かったね(^u^)
おいしいもの食べて、おいちぃ想像して、今日も有意義な休日でしたね(*´ー`*人)
第20回目頃には行きたいワ(^_^;) (2005年11月20日 21時10分17秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   myu2600 さん
木製の車道橋とは珍しいものがありますね。橋梁技術者(元)としては非常に気になります。

ビールは我慢できても、魔法の水(芋製)は我慢できないところがかんちOうさんらしいです。

おいらも温泉行きたくなってきたなぁ・・・・・
(2005年11月20日 21時33分08秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   御園座の怪人。 さん
しし肉といい 鹿肉といい 野性味あふれるワイルドな食事ですね。
わしも是非 味わいたいのでありますが
いかんせん 猟師さんに知り合いはいない。。
(税理士さんならいるのだが)

温泉もしばらく行ってないなぁ。
今度の週末 近場へ行ってこようかな。 (2005年11月20日 21時39分38秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
せがちゅなさん
田舎はいいですよね~
地元の人たちとのんびり話できたり、
おにぎりもらったり。
20回目位にきた時は一緒にヌルヌルしましょう。(=^_^=)
西米良 にしめら って読みますよ~ (2005年11月20日 22時04分56秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
myu2600さん
ある意味、中々風情のある橋でした。
橋の上の三角の部分はこの地域の山をデザインしたものとか・・・
温泉と、旨いものと、魔法の水、
コレだけそろえば幸せになれます。
(2005年11月20日 22時08分11秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
御園座の怪人。さん
この辺を走ってるとたまに鹿とぶつかりそうになります。
そのくらい数は多いんですが値段は高いですね~
しし肉なんか1kg4000円以上します。
しかし、牛肉とはちがう肉の感触が新鮮な感じですね~

温泉も、今の時期長湯が出来て最高でした。
(2005年11月20日 22時15分26秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   yukinorism さん
私も今日の昼食に、低アルコールビールを飲んでみたんですが、不味くて後悔しました。
魔法がかかってないからでしょうね~
(2005年11月20日 23時46分58秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   山と海と空 さん
しし肉いいですね~!!
温泉、名前のとおり、ゆた~とされましたか?
魔法の水いいですね!芋やら、そばやら麦でできていると言う、あの水ですね!
ちなみに私はあまり飲めませんが、おつまみにつられて飲んじゃいます。
私のカブちゃんもまたがんばってくれました、遊びにいらしてくださいな。 (2005年11月21日 00時47分35秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
yukinorismさん
魔法の黄金水は、結構量を飲まないと魔法にかかりにくいかもしれませんね。(=^_^=)
昔は昼飯の時には必ず 生 って注文してたんですが・・・
(2005年11月21日 07時03分25秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
山と海と空さん
ゆた~としてきましたよ~
大満足です。
でも、魔法の水はキャンプでその威力を発揮されるようです。
オイラもそろそろキャンプしたくてウズウズしてます。
(2005年11月21日 07時06分57秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   yabe1671 さん
芋製の魔法の水ですかぁ!いいですねぇ、だいたい25~35馬力(度)ぐらいのやつですよね。

ご当地ものを食べながら飲みながら・・・温泉まで・・・俺もどっか遠出したくなってきた。 (2005年11月21日 15時16分19秒)

Re:魔法の・・・(11/20)   エリック2005 さん
かんちOうさんのように、田舎の祭りを堪能できる若い衆は少ないんじゃないかと毎回感心しちゃいます。
昔はあんまり行かなかったけど、町のバザーとか祭りに顔出すもんですね。何か変わったもの食べれるし。
一人で楽しんでるとこがまたイイ!私も一人で映画館や温泉に行ってた方なんで、気持ちがわかります。気楽で、贅沢感を味わえるんですよね~~。
あ~来年の温泉楽しみ。今日の気温は-8度(凍) (2005年11月21日 15時40分28秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
yabe1671さん
オイラの飲む魔法の水は20馬力くらいですよ。
しかし、氷やお湯はいれずにそのまま飲むことが多いですね~
25馬力とか36馬力とかには氷を浮かべちゃいます。

(2005年11月21日 21時46分33秒)

Re[1]:魔法の・・・(11/20)   かんちOう さん
エリック2005さん
そもそもオイラが田舎モンだから田舎がなじむのかもしれんです。
まあ、今住んでる所も田舎ですが・・・
小さい頃は山や川、海などでしか遊ぶしか出来なかったですもんね~
(2005年11月21日 21時51分26秒)

へぇ~?   ぼやぼやぼやっきー さん
木製の車道橋ですか!
迫力満点ですなぁ。

ヌルヌルとか魔法の水とか・・・第一回から温泉祭に、はまっちゃいましたな。 (2005年11月21日 21時56分45秒)

Re:へぇ~?(11/20)   かんちOう さん
ぼやぼやぼやっきーさん
コレが暇な時期ならテント持って泊り込みで飲み倒すんですけど・・・
いま稼いどかないと来年の夏が越せません。

(2005年11月21日 22時04分41秒)

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

22℃の52% くもり… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

次の相棒 決定!! tomato850さん

バナナイカ ◆BANANA/RYY バナナイカ2chさん
あたっち よし244さん
ハイサイド yabe1671さん

© Rakuten Group, Inc.