|
購入履歴
カテゴリ:カテゴリ未分類
横手市増田町の「まんが美術館」では、3月7日まで、「矢口高雄追悼展」を開催している。本当なら、雪が無くなってから行きたかったのだが、7日までに、必ず行きたかったので、日帰り大旅行を決行した。震災直後だから、10年前に1年間だけ勤務した湯沢保健所なので、行ってみたいところは、たくさんあったのだが、今回は、「まんが美術館」をメインに、行きつけだったラーメン店の「めん菜」と日帰り温泉の「としとらんど」だけにした。記録的な大雪だったが、道路には雪は無く、運転は楽だったが、それでも往復170キロ以上あるのだから、目的地の滞在時間より、運転している時間の方が長く、一番お金を使ったのは、高速代金だった。そこまでして、行かなければならない理由は自分でもわからないのだが、とにかく、呼ばれたような気もして行ってきた。なにせ、10年前の記憶で、雪で景色も変わっていたが、結果は大満足だった。それでも、暇になる4月からは、泊りがけで県内を廻ってみたいと、改めて思った。
最終更新日
2021.02.28 22:21:36
コメント(0) | コメントを書く |