4816466 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

September 17, 2007
XML
カテゴリ:覚書
わが友に贈る


充実の日々であれ!

勇気の語らい!

朗らかな前進を!

幸福の人生は

学会活動にあり!


―9月17日―


残暑厳しき折、誠にお疲れ様です。

本日、午後2時から壮男合同企画で「ビデオフェスタ」を開催いたしました。

新来の友人2名を交え、「平和への王道」を鑑賞しました。

車座になり、自己紹介を兼ねて、壮年・男子一人ひとりが自身の入会動機や信仰観などを語りました。

28年前、無一文から飲食店の事業を起こし、現在80坪の店舗面積を擁するまでになり、創価学会の信仰の素晴らしさを熱く語る壮年。

学会二世として生まれ、入会の動機はないが、日々御本尊に守られていることを実感していると語る壮年・・・・・

何よりも印象に残ったのは、新来の方に信仰の必要性と歓喜を、一生懸命に語る壮年の姿に、感動を覚えました。

そこには、普段はあまり見せない、人生の苦難を戦う人間の姿がありました。熱意がありました。涙がありました。

やがて新来の一人が入会を決意。

自分のことのように喜ばれる、先輩の副支部長。その満面の笑みは、行き場のない混沌とした世相の闇を照らすがごとく、一閃の光のようでした。

本部長を中心に、勤行。その力強く唱和する壮年の声は、いかなる苦難にも負けるものかとの決意がみなぎっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2019 03:17:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[覚書] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ジュン@ Re:悲劇のはじまりは自分を軽蔑したこと(12/24) 偶然拝見しました。信心していますが、ま…
エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…
富樫正明@ Re:中興入道一族(08/23) 御書新版を日々拝読しております。 新規収…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.