4816484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

February 15, 2008
XML
カテゴリ:覚書
なんと抑揚のないダラダラとした会合なのか。
寒い中、集ってきてくださった方々に本当に申し訳なく思う。
事前の打ち合わせなどをしっかりしていたのか。
ぜんぜんその形跡は見えない。

地区部長の発言の内容など最悪だ。
申し訳程度にさらりと今の状況を述べ、信心の核心に迫る決意の言葉は皆無であった。
だらだらと8時を過ぎ、皆さん、うつむき加減。
それでも、婦人部幹部はだらだらと、普通に「名字の言」を読み、指導し始めたのだ。
もはやだれも聞いてはいない。

もはや座談会は「お祓い的」な儀式に陥ってしまっている。
そこに、先生の魂はない。
皆のために、自身のために、強い一念を定めて取り組まないと、創価の魂など形骸化するであろう。

そんな形骸化した座談会の雰囲気を打破するため、自身は、断固戦うことを誓う。

***********************

列島に春を呼ぶ対話を広げる座談会が14日、全国各地で行われた。

「『南無妙法蓮華経は師子吼の如し・いかなる病さはり(障)をなすべきや』(御書1124頁)の御聖訓を拝し、どんな逆境もはねのける信心で人生の勝利を」

「仏法の実践によって生命力をわきたたせ、生き抜くなかで功徳の花が咲き薫る」

【「列島に対話の春を」】聖教新聞08・2・15





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2019 01:35:14 PM
コメント(7) | コメントを書く
[覚書] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ジュン@ Re:悲劇のはじまりは自分を軽蔑したこと(12/24) 偶然拝見しました。信心していますが、ま…
エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…
富樫正明@ Re:中興入道一族(08/23) 御書新版を日々拝読しております。 新規収…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.