4994199 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 30, 2016
XML
カテゴリ:御書講義

日蓮大聖人は万人が成仏を成し遂げるために御本尊をあらわされ、「南妙法蓮華経の唱題行」を確立されました。全民衆が等しく実践できる仏道修行の道を開いてくださったのです。まさに、偉大な宗教革命です。

 

日蓮仏法においては、「我が一念の変革」こそが重要であると明かされているのです。

 

一般的に「衆生」と「仏」とは、かけ離れた存在と考えられがちです。しかし大聖人は、両者に隔たりはなく、「迷い」と「覚り」の違いに過ぎないと仰せです。この「迷い」の生命を、そのまま「覚り」の生命に変革する方途が唱題行なのです。

 

大聖人は、無明という根本の迷いに覆われた苦悩する生命を「磨かざる鏡」に、真実の覚りの生命を「明鏡」に譬えられています。曇って物を映さない鏡も、磨いていけば、森羅万象をよく映し出せる明鏡となります。

 

同様に、題目を唱え切っていく時、私たちの生命が練磨され、無明を打ち払うことができる。そして、広大な仏の生命と智慧を開きあらわしていくことができるのです。

 

 

一念無明の迷心は磨かざる鏡なり是を磨かば必ず法性真如の明鏡と成るべし、深く信心を(おこ)して日夜朝暮に又懈(またおこた)らず磨くべし何様にしてか磨くべき只南妙法蓮華経と唱へたてまつるを是を磨くとは云うなり

(一生成仏抄、384頁)

 

SGI会長講義「世界を照らす太陽の仏法」】大白蓮華201610月号






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2016 05:07:01 AM
コメント(0) | コメントを書く
[御書講義] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

シャドウズ@ Re:アフリカ出身のサムライ 弥介(弥助)(10/08) どの史料から、 弥助をサムライだと 断じ…
ジュン@ Re:悲劇のはじまりは自分を軽蔑したこと(12/24) 偶然拝見しました。信心していますが、ま…
エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X