000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

August 24, 2022
XML
カテゴリ:脳科学

1日最低2枚の写真を撮る

「脳の学校」代表 脳内科医 医学博士  加藤 俊憲

記憶系脳番地

記憶系脳番地は、左右の海馬とその周囲の側頭葉と小脳に位置しています。海馬は、両眼の奥深くに位置し、5㌢ほどの長さでタツノオトシゴのような形をしています。記憶力の中心的役割を担い他の脳番地に関わり、右脳の海馬は、主に映像記憶に関わっています。

記憶力というと新しい知識を習得したり、過去を思い出したりすることが思い浮かびますが、体を動かし運動することや、作業の手順を覚えたりすることも記憶の役割です。地域の交流や新しいことに挑戦する経験なども、繰り返し脳に積み重なって新しい記憶を作ります。つまり、記憶系脳番地は認知機能の要となる脳番地なのです。

今回は、1日に2枚写真を撮るトレーニングです。日の活動のなかで、「覚えておきたい」「記録に残したい」と思った物事や様子を撮影します。そして、夜などに落ち着いた時間に、きょう撮影した写真について、「何の写真か」「どうして撮影したのか」を思い起こしてください。1日最低2枚という設定なので、枚数が多くなっても差し支えありません。そして1週間経ったら、撮影した中のナンバーワンを選びましょう。

<ポイント>

写真を撮影したときの状況やその日の出来事の復習、さらに1週間分の集合データの中からベストを一つ選び出すという過程で、記憶系だけでなく思考系、理解系、視覚系の脳番地が連動して働きます。これらの作業を行うことで、大事な場面をしっかり記憶する機能を鍛えることができます。さらに発展させるためには、その写真情報から、その時の様子や情報を言葉で書き記す作業を行うことで、映像記憶だけでなく言語記憶のトレーニングになり、左脳と右脳の海馬をしっかり鍛えることができます。

 

 

【今日から実践!「脳トレの基本」⊂7⊃】公明新聞2021.7.13






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2022 03:39:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[脳科学] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

シャドウズ@ Re:アフリカ出身のサムライ 弥介(弥助)(10/08) どの史料から、 弥助をサムライだと 断じ…
ジュン@ Re:悲劇のはじまりは自分を軽蔑したこと(12/24) 偶然拝見しました。信心していますが、ま…
エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X