184584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりん先生と子どもたち♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Dec 11, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
全てのことにおいて、「タイミング」はかなり重要だと思う。
子ども達に向かって同じ内容の事を言うとしても
誉めるにしても、叱るにしても
その「タイミング」を外してしまうと
効果は半減してしまう。

昨日。3年生。
私学対策として、それぞれの受験私学の過去問をやってみた。
超難関校を狙っている子以外は、今の時点でも合格点数はクリアーしている。
でも、だからと言って私は、安心、納得はしていない。

Nちゃん。

この10ヶ月ぐらいの間に驚異的な伸びを見せてくれている。
定期テストでは合計100点は、かるくUPしている。
もちろん、私が自分の中で、Nちゃんにスパートをかけた当初の予定の高校は
とうにクリアーして、今は、それ以上の学校を目指すまでになった。

根性はある。でも、トコトン根性っ子か、、と言えばそうじゃない所もある。
とにかく、上手に引っ張って行かなければいけないタイプだ。

昨日の授業中。
K先生と5教科の結果をみながらニコニコ顔のNちゃん。
それを横目で見ながら…私の心の中には、違う空気が流れていた。

Nちゃんの所に行った。

確かに点数的には合格ラインを超えている、、と言っていいのかもしれない。
でも、ここで「にこにこ顔」でいられるのか、と言えば、私はそう思わなかった。

私は、Nちゃんの机の前にひざまづき・・・話をした。

合格ラインに達していると言う意味。
各教科間の点数のばらつき。
受験校が、色々な意味を含めて難関校であること。

今、この瞬間にきちんと話しておかなくては
今、安心しきらせてはいけない。

その思いで、話をした。
厳しい事も言った。

Nちゃんの顔は、ほんの少し前の笑顔の時とは別人だった。
大粒の涙が溢れだした。

Nちゃんにしてみれば、天国から地獄につきおとされた、
そんな感覚だっただろう。
私自身、そのつもりだった。

でも、私もむやみに地獄に突き落としはしない。
今、この「タイミング」で話をしても、Nちゃんは必ず這い上がってくる。
そう確信を持っていた。自力で這い上がってくるはず。
這い上がってくるように話をした。

Nちゃんに話したあと、今度は全体に向かって話をした。
合格ラインに達している子もいない子も
私立入試までの60日間を、精一杯頑張ってほしいこと。
そして、私を信じて、私達を信じてついてきてほしい、と言うこと。
共に頑張って、乗り切っていこう、と言うこと。

そんな事を話した。

その後、それぞれに分かれて90分の授業後、解散した。

・・・・教室を見てまわった。

ほとんどの子ども達の荷物は、そのままだった。
つまり、このまま自習に残る、と言うことだ。

模試だった子ども達は、移動を含めもう既に12時間の勉強時間が経過している。
それ以外の子ども達も、6時間は経過している。

クタクタになっているはずだ。
なのに、子ども達の荷物は、そのままだった。

そして、気がかりなNちゃんの荷物は・・・・
さっきまでそこで勉強していた、そのままの状態であった。

あれだけの事を言われ、あれだけの涙を流した。

でも、Nちゃんは、私がいつも言っていた事をしっかり実践してくれた。

「あんな、落ち込むな、っては言えへんで。
 これから先、点数みて、落ち込む事、なんぼでもあるはずやから。
 やから、落ち込んでもかまへん。
 でも、落ち込む時間をなるべく短くして、早く這い上がっておいでや」

Nちゃんは、しっかり這い上がってきた。
私の言葉に、何かしら感じてくれたんだろう。

食事を終えて、帰ったきたNちゃんが言った。
「先生、私、I校に行くわ。決めた。」

I校。Nちゃんにとって、これからまだ頑張らなければいけない。
でも、今後の進路のこと、Nちゃん自身の得意科目のこと、色々な事を含めると
難関でもI校が一番だった。
でも、Nちゃんには、その「頑張る」事への躊躇があった。

でも、決めた。顔は晴れ晴れしていた。
目標に向かって進むときの、笑顔だった。

時には、酷とも思えるような状態で
どん底に落とし、這い上がらせる。

私は、この「タイミング」の掴み方次第で
子ども達が大きく変わる、そう思う。

そのタイミングを逃さないように、笑顔の中にも
厳しいアンテナを常に張り巡らせておかなければいけない。

そう思う。

今年の3年生。
色々な意味で、最強だ。
だからこそ、このアンテナが必要になっている。

Nちゃんは、きっと大丈夫だろう。
あと・・・・大きく気がかりなのは・・・・

そう、、、あなただよ。

Yちゃん。Yちゃん。Yちゃん。

あ・な・た。ハート(手書き)













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 11, 2006 07:25:46 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.