184606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かりん先生と子どもたち♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Dec 27, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
天才伊藤くんの個別指導がすんだのが、夜中の2時。

帰りの車の中では、伊藤先生、K先生、私、3人ともさすがに
言葉もなく、疲労が最高潮になっていた。

閉まりかけていたホテルの入り口を警備のおじさんにお願いしてあげてもらった。
最後のご挨拶をして、家に帰り着いたのが・・・2時半。

今回は、伊藤先生の指導はもちろん、人間味の温かさに、
ただ、ただ感謝するばかりだった。

1日目は、一斉授業。
そして、2日目は、私学受験校別に分かれて、個別指導と小論文、作文指導をお願いした。

一人ひとりに丁寧に、そして、的確に指導してもらい
子どもたちの理解度も大きく増したと思う。

朝10時開始から、夜中2時まで。
正直、私自身、、考えられない時間だった。
子どもたちのパワーに、、、おされ気味になっていた。
私たちと同じように長時間子どもたちに付き合って下さったこと
そんな子どもたちを、弟妹のようにかわいがってくださったこと
お礼の言葉もないぐらいだ。

伊藤先生への恩返し。
それは、「合格」の二文字。

子どもたち、そして、私たちは
今回、伊藤先生と過ごした時間の中で学んだ事を
しっかりと心に刻み

この冬休み。

ひたすら前進していこう。

昨日の帰り際・・・

「先生、なんかアドバイスない?」と、なっちゃん。

「そうやな、気合と根性やな」と、伊藤先生。

「それは、もう兼ね備えていますっ。(#^.^#)」と、なっちゃん。



夜中まで残って頑張って3年生。
今日も、朝10時から集まっている。
さすがに、朝は、疲労している顔だったが・・・

今、また元気を取り戻した。社会に黙々と向かっている。
誰一人、だれている子がいない。

この子達は・・・不死身だ。

伊藤先生、本当に、ありがとうございます。
合格の二文字。待っててくださいね。(#^.^#)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 27, 2006 12:59:25 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:伊藤先生、感謝です。   ゆうき さん
頑張る子たちのパワーにはかないませんよね?
そして、そのパワー触れている僕らが頑張らないわけにはいかないですよね?
お疲れさまでした。今日もまたがんばりましょう! (Dec 27, 2006 01:16:56 PM)

 Re:伊藤先生、感謝です。   いとう さん
おつかれさまでした、
先生たちはあの長丁場を毎日みてあげてるんですから
たった2日間だけお邪魔した僕なんて楽すぎるぐらいです。
本当に頭が下がります。
ブログにも書いた通り、
全員の合格を祈ってます。
(Dec 27, 2006 05:42:54 PM)

 Re[1]:伊藤先生、感謝です。(12/27)   かりん3378 さん
ゆうきさん
>頑張る子たちのパワーにはかないませんよね?
>そして、そのパワー触れている僕らが頑張らないわけにはいかないですよね?
>お疲れさまでした。今日もまたがんばりましょう!
-----
ありがとうございました。
今日もパワー全快でがんばりました。(#^.^#)
(Dec 28, 2006 01:54:21 AM)

 Re[1]:伊藤先生、感謝です。(12/27)   かりん3378 さん
いとうさん
>おつかれさまでした、
>先生たちはあの長丁場を毎日みてあげてるんですから
>たった2日間だけお邪魔した僕なんて楽すぎるぐらいです。
>本当に頭が下がります。
>ブログにも書いた通り、
>全員の合格を祈ってます。
-----
本当にありがとうございます。
子どもたちの応援、、、またお願いします。(*^_^*)
(Dec 28, 2006 01:55:37 AM)


© Rakuten Group, Inc.