2237631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドイツでマルチリンガルを育てる

ドイツでマルチリンガルを育てる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カシオパイア

カシオパイア

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

チヨミ@ Re:マルチリンガル度数(08/28) 初めまして、ブログの愛読者です。お元気…
カシオパイア@ Re[1]:マルチリンガル度数(08/28) XXXさんへ 返事がだいぶ遅れてすみません…
XXX@ Re:マルチリンガル度数(08/28) ブログ再開されてうれしいです。お忙しか…
カシオパイア@ Re:お帰りなさい(08/28) 気づけば古い読者でしたさんへ こんにちは…
気づけば古い読者でした@ お帰りなさい 私も長らく欧州在住です。もう10年以上…

フリーページ

ニューストピックス

2007年03月21日
XML
カテゴリ:出産

出産後日談その3

出生届けは、ドイツでは、1週間以内に出すことが義務づけられているようだ。
私たちは、子供の名前をある程度決めていたのだが、スペルをドイツ風にするか英語風にするか決めかねていた。
これからドイツで暮らしていく可能性が高く、ドイツ語風の綴りの方が間違いなく発音してもらえるが、ドイツ人でもないのに、ドイツ語風の名前をつけるのもどうかな・・と迷っていた。しかし、出産直後にすぐに名前を聞かれ、とりあえず英語風の綴りを伝えた。

出産した翌々日の朝、看護婦さんが来て、「あなたの息子さんの名前を間違って登録してしまったので、1階の出張所で手続きしなおしてきて欲しい。」と言われた。私は、夫と名字が違うのだが、病院側は、息子の名前を私の名字で登録してしまったそうなのだ。

とりあえず、病院内の市役所の出張所に出向くと、「結婚しているのですか?他の子供もみんなご主人側の名字なのですか?」ということを確認された。その後、出生届けの記載事項を質問された。宗教とか、職業も聞かれた。「無職です。」というと、「主婦としておいていいですか?」と聞かれた。夫のことも聞かれた。職業を聞かれ、「どうしよう・・無職なんだけど・・・」と思ったが、勤めているところを聞かれたわけではないので、「エンジニアです。」と答えておいた。 「エンジニアにもいろいろ種類がありますが・・・」と更に突っ込んだ質問をされ、何と答えていいのかわからなかった。「本人に直接聞いたほうがいいようですね。」と言われ、夫に必要書類を届けてもらう時に直接聞いてもらうことにした。問題は、子供の名前で、1週間の猶予があると思って、夫とよく話し合っていなかったのだが、「明日、この書類を提出しますので、明日の朝までに回答を下さい。」と迫られた。

その日の午後、夫が必要書類(結婚証明書、パスポート、滞在許可書、等)を持って病院に来たので、一緒に出張所に行った。「職業欄」のところに、「(学歴)」とも書かれていたので、夫は、「Dr.エンジニア」と記入した。すると、係りの人が、「博士号を持っていることを証明できるものが今手元にありますか?」と聞いた。 保険会社のカードにDr.XXXと書かれていたので、それを見せたら、「公式の証明書でないと困る。」と言われた。夫は、翌朝、博士課程修了証書を提出したのだが、子供の出生届けに親の学歴証明が必要なんて、ドイツらしいなーと思った。それなら、私も、「Diplom.主婦」とすれば良かったなー。

ドイツでは、職業訓練がキチンとされており、大半の人が自分の「専門」を持っている。たとえ、現在は子育てに専念していても、自分のことを、「主婦です」と名乗る人はほとんどいない。 だから、ドイツでは、しょっちゅう、「あなたの職業は?」と聞かれる。「主婦です。」というと、「でも、以前は働いていたでしょ?専門は?」と聞かれてしまうのだ。大学の文学部を卒業して銀行に就職するとか、法学部を出て、経理をするなど考えられないことのようだ。

ところで、子供の名前は、結局、英語風の綴りにすることにした。なんとなく、ドイツ風の名前をつけることに抵抗があったからだ。

病院内に出張所があるなんて知らなかった。わざわざ市役所に出向く必要がなくて助かったが、でも、あまりにも早いタイミングなので、びっくりした。子供が生まれてから名前を考えていては、絶対間に合わなかった。

出生届け(出生証明書)は、5枚組で、7ユーロかかった。私たちは、そのほか、英・仏・独で記載されたインターナショナル版も5枚追加したので、しめて21ユーロかかった。インターナショナル版は、イギリスのパスポート申請と日本領事館への出世届け提出のため。イギリスのパスポートは全て郵送で手続きできるので、ありがたい。
この出生届を添付して、いろいろな申請をしなくてはいけないので、夫は、書類の山と格闘している。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月22日 04時44分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[出産] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X