072431 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2024.05.05
XML

​​​​​
GWに多くの東映ヒーローが活躍した品川の新高輪プリンスホテルにて開催された仮面ライダーガッチャード・ガッチャンコフェスティバルに行ってきました!
イベントDVDを何回か観た程度で人生初飛天です

直前には東海道線で品川から一駅の川崎・チッタデッラで開催されたはいさいFESTAを堪能していました 劇場版剣マジレン1話のロケ地巡りもしたかったんですが人盛りで断念

もずく天ぷら(どの店も600円)が美味しく、特にハブとマングースの品がかき揚げ風味で好みでした 来年も関東に来て下さい…
腹の具合と予算で食えなかったけどイカ墨焼きそばも旨そうだったな 


食後に着いた品川駅は工事中、近隣のホテルも建て替え工事中でした
看板が京浜急行線に合わせてて遊び心に笑いました

​付近のあきた美彩館が入居しているwing品川もまだまだ工事中
23.10.7超神ネイガーがあきた美彩館に参上!​​​​

​ガッチャンコフェスティバル会場到着​

​​​
新高輪プリンスホテル飛天は駅前の坂を上がって行くと親切に立て看板が用意してあって会場まで楽に並べます…

が、立て看板に辿り着く前に建物の中に入って迷ってました ​​毎回この手の失敗やってない?​​​

18:45開場でしたが人盛りの多さに開場がやや早まって屋内で並べました
ガッチャードの高木洋さんによる劇伴や主題歌が流れて気分はバク上げ! 初購入の電池式ペンライトの変色には驚きました​​


飛天はシャンデリア付の豪華な宴会場 椅子は結束バンドで左右を固定するスタイルだったので…俺の前の席のお子さんが自由に位置をズラしてました 流石にそうなるか
開演まではテンライナーCMやGロッソやプリキュア映画、Beverlyさんのイベント告知​とニチアサ全体の宣伝が流れてお子さんも退屈しないようになっていました

開演直前には映画泥棒の寸劇上映(超英雄祭?)が始まり、ペンライトが赤に染まって笑いました
​ステージショー本編​
今回メモ取りに大失敗したので書き起こしは細部が間違ってます ​​アーカイブ配信や円盤で現物を観てくれ
謎の声「助けて…悪い思い出に支配される」


​本編はハンドレッドとの戦いを終えてガッチャンコフェスティバルを盛り上げたい宝太郎りんねスパナの前に​観客を嫌な思い出に染め上げたい悪のヤンキー軍団「罰怒記憶(バッドメモリー)」が出現
​​宝太郎「最高の思い出を作るんだ!お前たちには絶対負けない!」
​(中略)​
​英寿「…ここにも悲しい顔をした神様がいるようだ」​

ガッチャード​
を応援するべくゲスト出演者のBACK-ONのお二人がギーツのVシネクスト主題歌を歌い上げると…神様​​仮面ライダーギーツマグナム​​ブースト(CV.簡秀吉さん)が参戦! 自分とは別の神様の存在を示唆する台詞を残して一旦退場しました
​​罰怒記憶構成員「ここは俺たち罰怒記憶の縄張りだ!」
宝太郎「お前たちも一緒に楽しめばいいじゃないか!」
​(中略)
罰怒記憶構成員「このフェスをぶっ潰してやんよ!」​
同上「仮面ライダーの力がなんぼのもんじゃい!」

そして宝太郎会場・飛天のシャンデリアから赤と白の羽根が舞っているのに気付き、そこから流れる助けを求めるメッセージから「歌と思い出が力になる」事に気付きます

そして…Beverlyさんが登場、Be The Oneの生歌唱で天才科学者・​​仮面ライダービルドラビットタンク​​(CV無し)が登場! 
ガッチャートルネードに併せてカイゾク​ハッシャー​を持ったレアな姿で宝太郎を助けましたが…言葉を交わす前に消え去ってしまいました 
謎の声「この歌で…音楽と正義の力で私を救って!」
(中略)
​宝太郎「(声の正体は)分からない…でも助ける!絶対!!」​​
りんねスパナもシャンデリアからの声に気付き、謎の声の主を助ける決意を固めた宝太郎の姿で一端ヒーローショーパートは終了しました
​​​トークパート​​​ ​​バ​ラエティブレイク!​​​​​​​
​ここからは出演者でのトークパート!1日目は冥黒の姉妹とアカデミーOBという敵味方入り乱れた人選でしたが、2日目は先輩ズと加治木・カグヤ様と仲間達に囲まれた人選でした! 1日目も観たかったな!!
​本島純政さん「君たちの居場所は…僕の腕の中さ」​
​​​​キャスト登壇時には「私のルール」「先輩ズ舐めたらアカンで!」「頑張れ仮面ライダー!」と決め台詞を言うのが恒例でしたが、、ズキュンパイア​宝太郎​復活に笑いました​​​​ ありがとうございます
トークショーMCは割とぶっちゃける松本寛也さんともう一方の優しい方…でしたがメモ取り失敗しました​​

​​ガッチャードアカデミー​​
​ガッチャードにまつわる色々なことを講義形式で話していくコーナー 1日目はミナト先生が講師役を担当して暴走したらしい
2日目は…何故か加治木こと加部亜門さんが担当、いつも記憶を消されてるのに?という宝太郎の素朴な疑問に対しては 調子がいい でしたか
手元に愛読書・超常惑星特別号を持って「ガッチャードにまつわる超常現象」を紹介していきました ​
​加部亜門さん「ヴィ!超常現象」​
​まずは「ガッチャード面白過ぎ!」
​デイブレイクDAIGOさん​のアフレコを本島さんが見学した話やデイブレイクのスーツ設定への感想を本島さんが話したり、鶴原錆丸役・富園力也さんが仮面ライダードレッドに錆丸先輩が変身させられた話からまさかの4人変身 3人ライダーが綺麗に揃えてたのに1人だけ苦しんでいて笑いました
そして加治木バトラーの兼ね役なのもあって​レジェンド鳳桜・カグヤ・クオーツ​役の永田聖一朗さんと寸劇を披露、本編参戦直後のホットな話題を教えてくれました
永田さんテレビ本編見てくれてたんだ…

続いて「撮影色々起こりすぎ!」
意外と隙のある銀杏蓮華役・安部乙さんのうっかりミスや公演翌日放送回での永田さんの苦労を聞けました 九堂風雅の活躍の度に思い出すぞそれ

更に当然ながら​「加治木との撮影大変過ぎ!」​
本島さん​​九堂りんね仮面ライダーマジェード​​役の松本麗世さんが加部さんに笑わせられた話を披露! そこから生ロミジュリ回の寸劇が入りましたが…そうきたか

​​​come on! アイザック!​​​
富園さんアイザックの上位機種・​アイザックプロ​として悩みに答えていくコーナーでした
松本麗世さんがナイスコメントを引き出し、安部さんの一言から謎寸劇、そして加部さんは…​楽屋で聞いてください 観客で知ってる方居ないよそれ​
​本島さん「ガッチャフェスでやる事じゃないよね!?」​
​そして本島さんの質問は…意外な答えから意外な展開に逸れました オチに使っていいんだその曲!? 
​松本寛也さんの困惑に笑いました 
​​​ゴージャスライド選手権​​​
​劇中のセリフを豪華に…もといゴージャスに変換、永田さんゴージャス​​ゴージャス不足​​か判定
真面目に先輩ズスパナの決め台詞を披露した後、キャストの皆さんが書いた案をまた演じるというスタイルの企画でした
が、それ以前から片鱗を見せていましたがここで永田さんのボケボケ具合が炸裂 そこでいいんだ判断基準!!?
​​黒鉄スパナ仮面ライダーヴァルバラド役の藤林泰也さん​​のギャグ適正の高さに笑いました 今の鏡花さんとのやり取りで可愛げを出すスパナが好きだがギャグ落ちしたら凄いことになるな 桜蘭高校ホスト部みたいなイケメン集合コメディドラマに出てくれ
そして永田さんのボケボケ具合に突っ込む本島さんがリアル宝太郎で納得しました 真面目だよね…
松本寛也さん「お前ら後で怒られるぞ」


​キャラソンライブ​
​一か月前から解禁されていたカグヤ様のキャラソン「Living Legend」、前日解禁の宝太郎キャラソン「Dream Hoper」、そしてキッチンいちのせ連合による「ガッチャ!レッツゴー!」4人キャラソンの計3曲が披露されました! 

そして松本さんが盛り上がってる会場から更に歓声を引き出した所で…が出ました​
​ステージショーPART2​
罰怒記憶総長・鬼地獄が広島弁で観客を嫌な記憶に染め上げようと出現!
飛天のシャンデリアに宿る精霊(付喪神?)シャンディー・メモリヤの力を吸収して宝太郎達からケミーの力を奪い取ります
​りんね「善い力にも悪い力にもなる…まるでケミーみたい」
​鬼地獄「カラクリが分かってよかったのう」​
​そして観客だけでなく宝太郎達も嫌な記憶に染め上げようと猛攻、通路席に手下を練り歩かせて威圧しますが敢えて小さなお友達が怖がらない塩梅で「脅す」ヤンキー怪人にちょっとほっこりしました 流石です
両親の人形を救えなかったスパナの思い出等が浮かびますが、そんな逆境でも諦めない宝太郎達3人の姿にメモリヤが観客に助けを求めます

声出しOKのイベントだったので大友も含めて声を出せました ちびっ子主役のイベントやアクションショーだと遠慮するけど、やっぱ有難いわ

​そして3ライダーが復活! 
Beverlyさんによる​生Rising Fighter​​で初のマジェードライダーヴァルバラドの奮戦!
​ビルドジーニアスギーツマークⅨ​の救援!
見事メモリヤを解放して罰怒記憶を撃退しました
​鬼地獄「これじゃ…グッドメモリーじゃぁぁぁぁぁ!!」​

そして…BACK-ONさんとBeverlyさんの3人による新挿入歌!「THE SKY'S THE LIMIT」を初解禁!!スタンディングライブの後は〆の楽曲にCHEMY×STORY!!!
ここからメモ半分忘れてペンライト振ってました…






折角永田聖一朗さんが来てくれてるんだし​仮面ライダーレジェンド​の鮮烈な活躍も堪能したかったですが、推しライダーの一ノ瀬宝太郎の活躍を堪能出来て幸せなイベントでした Beverlyさんの歌声は最高や…
イベントレポート索引記事 |
追記 HobbyJAPANにて1日目のレポート記事が掲載されています! 是非 
HobbyJAPAN公式ページ

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村


特撮ランキング
特撮ランキング​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.03 08:09:50
コメント(0) | コメントを書く
[舞台挨拶/トークイベント/スーツ展示/式典] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.