073993 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2024.05.10
XML
カテゴリ:仮面ライダー

​​仮面ライダーガッチャードを見返し5~6話
戦隊シリーズで活躍する渡辺勝也監督が珍しく撮った仮面ライダーだったりする 景観カットが印象的だったな

第5話「燃えよ!斗え!レスラーG!」(脚本:長谷川圭一 監督:渡辺勝也)​​

錆丸「先輩…?」
アイザック「金は要らねぇ、着いてこい後輩!!」

​​ただの先輩後輩がキッチンいちのせ連合になるキッカケのエピソード 先輩ズと様々な形でタッグパートナーの良さが描かれる良回にして襟草の治安が最悪な回 引き金とナイフが軽い

家の仕込みを率先して手伝う宝太郎が模範的 前回の4話での迷宮から出たらやりたい事を踏まえて実際にシーンで見せるのがしっかりしてる
​​​​

​​​クロトー「相変わらずせっかちだな」
ラケシス「けど、怒らせたら怖いですわよ」
アトロポス「クロトー、ラケシス」
アトロポス「二人がもっと強いマルガムを生み出してくれればきっと満足してくれるよ」​​​

グリオンの指示のもと悪意の強い人間をマルガム化させていく冥黒の三姉妹 グリオンのキャラクター設定は前々から決まってたのかな?
​​​蓮華「三対一やな」
りんね「いえ、四対一です」
スパナ「笑えないジョークだ」​​​
​ギャグ回に立ち入らないスパナだけど、その後のズキュンパイア回で宝太郎達に任せたのもこの件がキッカケの一つだったのかも?

素人高校生がプロの指導を受けて一夜漬けって凄いよ

アントレスラーのプロレス風ステップに笑うし、ライダーキックでロープが弾け飛ぶのにも笑ってしまう
撮影で爆発を起こせないプロレスリングだからこそ建物からの光をCGで作画するスマートなやり方に感嘆する センスとアイディアが凄い

縁が有って人生で一度だけ連れて行って貰っただけだけど生で観るプロレス凄い迫力とスピードが有って面白かったんだよな…
​旭「ありがとな、お前のおかげでもう一度夢を叶えられた」​

宝太郎 カマンティスの代わりにサスケマルエナジール返却
レスラーGから譲り受けてゴリラセンセイ確保、ケミー合計11枚

りんね 特に変わらず ケミー合計2枚
錆丸・蓮華 カマンティスの力でゲンゲンチョウチョバレットバーンヒーケスキューバクオンゼミドクターコゾーフレイローズ計6枚入手 宝太郎に貸した2枚と再交換で合計9枚
スパナ 変わらず3枚
クロトー ゴリラセンセイをゴーレム剛力に提供するが敗北 総数不明

放送当日は千葉こどもの国キッズダムでTTFC視聴しました 駅から遠回りしちゃった…
23.10.1鳳神ヤツルギ11アクションショー千葉こどもの国キッズダム



​第6話「超A級☆​ネジれスター​」(脚本:長谷川圭一 監督:渡辺勝也)​​​
​スパナ「復讐に美学は無い、明日を生きろ」​
​​
蓮華「黒鉄パイセンを恨むやつは仰山おるやろからな」
​宝太郎「確かに、あの最悪な性格だとね」​
蓮華「ちゃう、嫉妬や 何でも完ぺきにこなす男に心の小さい惨めな連中が嫉妬してるんや」
​宝太郎「ハハッ…なるほど」​


​冒頭のスパナの不法侵入に笑って猛烈ストーカーボルトに更に笑う あの家不審者3人も居るんだけど​

鉛崎ボルトは1話限りにするには勿体ないキャラクターだったけどこういう枠は惜しまれる内が花なんだろうな 演者の天羽尚吾さんキラメイ第11話で演じた川田洋二郎も良いキャラクターだった

ヴァルバラド時代はバンクシーンを使った変身だったんだよな

バーニングゴリラは珍しい茶色のフォームなんだけど序盤のフォームチェンジをスーツ改造で賄う方針だからやれたんだろうな 改造元のバルカンパンチングコングが好きなのでちょっと残念だったけどパワフルなりんね救出と必殺技が好み

道を違えたボルトが錬金術社会から追放されるのは当然なんだけど、その処理をするミナト先生が悲しそうなのが良い人だよな… あの後フリーターにでもなったんだろうかボルト

宝太郎 バーニングネロりんねから借りてバーニングゴリラへと変身、ホークスターを解放してケミー合計12枚
りんね スパナからバーニングネロを入手 ケミー合計3枚
錆丸・蓮華 特に変わらず合計9枚
スパナ バーニングネロりんねに渡したファインプレー 変わらず3枚
ラケシス OLにバーニングネロを提供するが​スパナ​に奪われ、​鉛崎ボルト​に渡したホークスターも敗北 総数不明

ガッチャード1~2話振り返り感想
ガッチャード3〜4話振り返り感想

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村


特撮ランキング
特撮ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.18 20:11:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.