266440 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シノコの勝手気ままワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シノコ1

シノコ1

Calendar

Category

Comments

シノコ1@ Re:ちわw(10/31) ★なおやん2006さん >大変大変ご無沙汰…
シノコ1@ Re:ちわす(10/31) ★つまようじ3636さん >しのちゃん…
シノコ1@ Re[1]:生きてます。(10/31) ★nami068さん >お久しぶりです(^^…
なおやん2006@ ちわw 大変大変ご無沙汰しております(^^) 覚え…
つまようじ3636@ ちわす しのちゃん♪ 元気そ~でなにより! すく…

Freepage List

March 6, 2006
XML
カテゴリ:◆結婚式
昨日、結婚式ネタをブログに書いたところ
すごい反響でびっくりしました。
たくさんのコメントにお祝いやお褒めの言葉
とっても嬉しかったです。ありがとうございます!

というのも実は、内心とってもドキドキしてたんです。
写真載せたはいいけど、どんな突っ込みが
いただけるのかと…( ̄¬ ̄;ドキドキ雫

でも、みなさんに誉めてもらって、
しかも、また結婚式ネタをやってほしいという
要望も多数頂いて。。。シノコ調子に乗って、第二段やっちゃいますよ♪
( ̄▽ ̄*うひゃひゃひゃーーーーーーー☆☆☆


あっ。。
みなさんのコメントを読んでいて思った。
「シノコ=変な人」のイメージが定着してる?!(´ω`*
いや、光栄ですきらきら

ますます、がんばりますパンチいなずま

------------------------------

シノコがダーリンに一番初めに出会った時の印象

「一番ヤンキー(`¬´メ」

うん。これ本当。

でもね、色々あって(だーーーーいぶ割愛♪)
気づいたらお付き合い開始。

あの頃は、まさか結婚するなんて思っていなかったわ~ひよこ

付き合って一年弱。
色々ときっかけがあって

「よし、結婚するか」


で、今日に至る訳です。
あ?割愛しすぎ?

イヤイヤ、話すととっても
ながくなっちゃうのでね。おいおいね(笑)


今日の写真はシノコが結婚式の写真の中で
一番のお気に入りの写真です。

二人の雰囲気が一番伝わる写真だと思います。


鼻ちゅ.JPG

カメラマンに
「鼻と鼻くっつけて。旦那さん照れないのNG

ダーリンが恥ずかしがってる顔に
シノコも思わず笑っちゃってる…

今見ても、見るとニヤリとしちゃう写真です。

先回はウェディングドレスをメインに載せたので
こんどはカクテルドレスを載せますね。


シノコの出したかったイメージは
ウェディングドレスでは、大人っぽいイメージで。

ブーケ見つめる.JPG

シノコも大人の女性になったよ。
だから、お父さん、お母さん安心してね。
そういう気持ちでこのドレスを選びました。

そして、お色直しは、イメージをガラッと代えて
ピンクのフリフリ。


イメージは「姫さくら



ピンク後ろ.JPG

さっきの白とのギャップで参列者の方々を
驚かせようという魂胆です(笑)

白の時は、髪もアップにまとめて
飾りもティアラで、シンプルにまとめたのに反して
ピンクは、髪飾りにブーケとおそろいの花を飾りに、
髪を下ろして、巻き髪に…

後姿.JPG

白馬の王子様(ダーリン)の迎えを待ってる
プリンセス…な気分でハート(手書き)


手紙.JPG

両親への手紙はもちろん号泣。
父親の涙を見たのもこのときが初めてでした。

今日は結婚式の時の父の様子を書こうと思います。
お年頃の娘さんがいる方、もしくは結婚を控えている娘さん、
ぜひ一緒に妄想(シュミレーション)を(笑)

・・………………

いつもやさしくって私の見方だったお父さん。
式のリハの時、お父さんたら、目を真っ赤にしてるのに強がって
「これでブータン(妹)の結婚式の時もばっちしだな~」って。

お父さん、結婚したって
いつまでたっても、私はお父さんの娘だよ!!!

いよいよ、式本番。
父親に手を引かれバージンロードを歩くシノコ。

道の途中で、新郎ダーリンがシノコを待っていて
その新郎の元へ新婦をリードするのが、父親の最後の役目なんだね。

赤いじゅうたんの上を一歩一歩お父さんに手を引かれ歩く。


お父さん、あの時どんな顔をしていたんだろう。
泣いていたのかな…どんな気持ちだったのかな…

結婚するって言ったとき、何一つ反対せず、
応援してくれて、心配してくれてた、お父さん。
でも、こっそりお母さんから「お父さん最近、元気ないんだよ」っと
聞かされたとき、すごく切なかったなぁ…

そんなことを思いながらダーリンに一歩一歩ちかずいていく。

お父さんが、ココで立ち止まったらどうしよう…
なんて心配も一瞬頭をよぎる。

でも、そんなことないね、さすがお父さん。

胸を張って、ダーリンの前で一礼。
「これから娘を宜しくお願いします」

そして、繋いでいたシノコの手を自分の手から、新郎の手へと…

その後、親族席に着いた父はずっとうつむいて
ハンカチで目を抑えていました。
そんな父をみてシノコも涙をこらえるのに必死。

そんなに愛されていたんだと、
父への感謝の気持ちで一杯になりました。

今も時々実家へ顔を出すけれど、
といってもまだ家を本格的に出て4ヶ月しかたってないけど
私の顔みると、「おっ、帰ってたのか~。ご飯食べてくか?」っと
迎えに出てくれるお父さん。

もう~、娘離れしてよね(笑)
でも、その気持ちがとっても嬉しいよ。
お父さんの娘でよかった!

結婚をしたことで、お父さんからの
愛をたくさんもらっていたことに気づきました。
もちろん、お母さんからだって、兄弟だって。

でも、やはり父の涙は、忘れられない出来事でした。


花束贈呈.JPG

長くなってすみません。
今日はお父さんの話で終わらせていただきますね。

後でゆっくりコメントいただいた皆様のところ
まわらせていただきますので、お楽しみに♪

ではでは・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 6, 2006 11:08:08 PM
コメント(10) | コメントを書く
[◆結婚式] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.