648479 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野遊び日記

野遊び日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/01/02
XML
カテゴリ:山歩き

2022年登り初めは厳昌寺山(げんじょうじやま)と笹山としました。三市境界の山。写真左奥が厳昌寺山、右の三角が笹山。
【コースタイム71分】
美祢ガード35~11分~山入口~17分~尾根~1分~厳昌寺山 山頂~13分~笹山 山頂~29分~美祢ガード35


今日は万倉地区から岩滝地区を過ごし、中国自動車沿いの道を進み根越(ねこれ)地区に入ります。


根越バス停付近をしばし彷徨い、結局、邪魔にならないと思われる畦道に駐車し、山をめざしました。


正面が笹山てす。下に見える美祢35ガードをくぐっていきます。


美祢ガード35付近には多くのテープがあり、遠くからも見えました。


向こうに見えるお墓下を左へ。


山入口。トタン上の電気柵に気をつけながら入ります。


倒竹が多いですがルートは明瞭。くぐっていけば大丈夫。


テープが多く助かりますが、数メートルずれるだけで道が見えなくなるので常に注意は必要。


尾根が見えてきました。


尾根手前は急登


尾根に出ました。左が厳昌寺山 山頂。右へ行くと笹山  山頂方面です。ここは迷わないためによく見ておいてください。


厳昌寺山 山頂広場


山頂表示


厳昌寺山 三角点は三等


戻って笹山をめざしています。


笹山ピークへの道はこのように明るくテープが沢山あります。思いのほか歩かれている方が多いようです。


到着


笹山山頂


下山後、ふり返った厳昌寺山と笹山






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/01/04 10:13:31 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Comments

 ひつじ@ Re[2]:8/11/2022 臼美歩道~山の日ファミリーハイク(山口市秋穂)(08/11) fusaiさんへ お返事ありがとうございます…
 ひつじ@ Re:8/11/2022 臼美歩道~山の日ファミリーハイク(山口市秋穂)(08/11) こんにちは! ご家族と山登り素敵ですね!…
 fusai@ Re[1]:3/27/2022 朝日山 北から登頂(山口市秋穂)(03/27) 二島の住民ですさん、初めまして。 朝日…
 二島の住民です@ Re:3/27/2022 朝日山 北から登頂(山口市秋穂)(03/27) どこから二島に来られたのですか?朝日山は…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

fusai

fusai


© Rakuten Group, Inc.