954932 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~旅とアート~

~旅とアート~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

Kaycom

Kaycom

お気に入りブログ

『だんごむしの社交… まるむし0811さん
終末医療・見えない… ヘルパ父ちゃんさん
いつもしあわせ ぽてにゃさん
こちらブータン気象… IT-Oji3さん
2010年03月12日
XML
カテゴリ:最近のこと

↓黒いマック(イタリア)
異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより
黒マック


先日、日本とスペインを舞台にした直木賞受賞作の、


カディスの赤い星(上)新装版
カディスの赤い星(下)新装版


を読んだんですが、この中でスペインのことがとても魅力的に書かれていて、
今まであまりヨーロッパに興味がなかったのですが、
なんだかちょっと気になる存在になってしまいました。

これまで私にとってヨーロッパといえば、

芸術に富み、町並みが情緒的

というくらいで、実際、チュニジアの帰りに乗り継ぎの時間を利用して、
イタリアのミラノの街を2時間ばかり歩いたときも、そのような印象だけでした。

ドゥオーモ
ミラノのドゥオーモ


綺麗は綺麗だけど、もうひとつ迫力が…

という感じで、ヒマラヤとか砂漠とか見たときの興奮がまったくないのです。
それが、あの小説を読んで、ほんの少しですが、

こういう街並みの中を(もう少し年をとったら)のんびり散歩するのも悪くないかな~

とチラッと思ったりしました。



→人気ブログランキングへ


---撮影機材---
■一眼レフ(主に風景写真)
ボディ:キヤノン EOS 50D

レンズ:世界初・世界最大ズームタムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO(Model B003)(キヤノン用)デジタル専用

■コンデジ(主にスナップ・料理写真)
CANON IXY DIGITAL 510 IS

--------------
中国(九寨溝や黄龍など)の写真を掲載しました。
中国写真
こちらからどうぞ


異国情緒あふれる写真素材






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月12日 21時18分05秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.