2007814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州 日日是好日

信州 日日是好日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2009.07.29
XML
カテゴリ:癌と共存

昨日の日記のコメントに書いてくださった言葉の中にあり、私も同感です

詳しくは昨日の日記のコメントをお読みください

癌を克服した人の言葉だから感動するものがあり、信頼できます

自然治癒力こそすべての病気の予防であり、回復する力

私は数年前、高千穂神社の神皇様の勉強会で教えていただいた事

神は自分の中にいる

自分を一番愛し、大事にすることは神を尊ぶこと

自分を一番愛し、信頼できるような自分になるように生きる事

その神こそ自己治癒力のことではないだろうか?

病気にならないように守ってくれる

病気になっても回復させる力を与えてくださる

依存していては駄目だと思う

自己の命は、自分で生きようと思わなければ・・・

誰かではない

私が行動して、私を守る

すべては私

生の野菜を食べると体が冷える

しかし、元気ならそれでいい

体温が36度以上あるなら、冷やすものも必要だろう

そして運動

運動すれば体温は上昇

生野菜には、野菜の生きるというエネルギーがある

そのままにしておいても腐らないというものは?????

薬はリスクだとある人が言っていました

濃縮して摂取するものは、本来人間の消化能力を超えたものだと思う(私の考え)

だから何処かに無理がかかるのではないだろうか?

今朝の私の朝食は

モヤシとブロッコリーの炒めもの(味付けはハーブソルト)

オニオンスライス(削り節・醤油)

もろきゅう(信州みそ)

プチトマト

味噌汁(わかめ・玉葱)

そろそろ、信州から送られてきた野菜が終わりそうです

やっぱり姉達が心を込めて作っている野菜は味が違います

今回はクライアントさんたちにもおすそ分けしました

私は病気になんてなっていられません

家族や姉達や待っていてくれる生徒やクライアントさんの為にも

自分の中の神様を大事にしようと思います

神様に奉納だと思えば、食材を購入するぐらい安いものです

そして神様にお願いする時間だと思えば、料理する時間なんて、少ないものです

そういう過去があるから、容易いと思える自分がいます

早期発見も大事な事ですが、その前に予防

健康管理を本気で考えて見ましょう

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.29 09:01:15
コメント(3) | コメントを書く
[癌と共存] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.