お菓子と旅と日常と・・

2008/09/25(木)20:08

シンプルからリッチまで ~9月のパン便~

自家製酵母パン(65)

日ごとに秋らしくなってきています アトピーの主人も今の時期が過ごしやすいみたいで 石鹸を変えた効果もあり お肌が少しきれいになってきました これから冬になると 空気の乾燥でまたボリボリと掻きだすんだろうなぁ 主人のお肌の快適湿度ってどれくらいなんだろう?? いつか湿度計を買って アトピーグラフを作ってみたいと そんな事を時々考えてしまいます さて 夏の間は暑くて焼かなかった姉への定期パン便 いい気候になったので 久しぶりに復活です まずはレーズン酵母使用パン2種                        オレンジピールのカンパーニュ           小麦胚芽の山食 カンパは前に義姉さんにオレンジカンパを焼いてあげた話をすると  姉が 「私はそれ食べてない・・・」 とポツリ  どうぞ食べてくださいな 小麦胚芽山食は ちょっと窯伸びしなかったけど 素朴で健康なイメージで  香ばしい香りがたまりません そしてイースト使用で5種                                       プレーンベーグル ・ 黒糖バナナベーグル               リッチなフルーツ食パン ・ ブレンド角食 一家の好物 ベーグルはアレンジできるプレーンと 前回人気のドライバナナを使ったもの ドライバナナは今回は黒糖バージョンです あと 我が家での最近のヒット作の中から 卵黄入りのリッチなフルーツ食パン フルーツミックスは我が家の時より量をアップ! 定番の角食も忘れちゃダメだよね  はるゆたか・石臼挽き南のめぐみ・南部小麦をブレンドしました そして 最後は季節のパン さつま芋ペーストと白餡を混ぜて餡を作り 花の形で                                         さつま芋餡のお花パン 真ん中のポッチはカリフォルニアレーズンです 花畑だ~! なんか季節柄コスモスを想像するのは私だけ? 気がつけば 7種18個 シンプルなパンからリッチなパン 天然酵母やイーストといろいろなパンを焼きました よう焼いたなぁ・・・ アップルリングや栗ペーストのパンも作ってあげたいけど それはまた次回のお楽しみ 美味しく食べてもらっておいで!                        

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る