購読記録帳

2007/05/28(月)16:53

『Brutus Casa』9月号

その他(21)

特別号  <安藤忠雄×旅2> ダンナが買ってきた本。「装丁が不思議で思わず買っちゃった」 ダンナも本好きである。わたしと、価値観は違うと思うが。 安藤さんは建築家。建物をデザインし、設計する。 ふと、思う。生活する空間と、非日常にある空間。 どっちもほしいと思うのに、資金が無い場合、 優先されるのは日常なんだ。家族と共有する空間が大事になる。 我が家は、食事をし、テレビをみる部屋が、共有場所。 子供達の部屋には、テレビはない。パソコンがあって ネットには繋がっているけれど。 基本は「ごはんは一緒にに食べよう」 これって、他人関係にも言える? そんなことを考えながら、ページを手繰る。 あれ? 同潤会青山アパート立て替え計画。 フォトンの渡邉さんも、これに参加していたよね。 そっか、こういうことだったのか。 あらためて実感しました。 群馬県赤城山麓に計画されている「昆虫の森」 その中の博物館が、安藤さんの設計らしい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る