購読記録帳

2008/07/27(日)19:43

『家電批評』Vol.7 680円

経済誌(53)

<ゼロから分かる薄型テレビ&レコーダー> …家族は特に、テレビにはこだわってないようで(^^; ダンナが必死に説得してましたが(笑 <PSI九段下総研> おお、長野の聖火リレーを取り上げとる。でも、視点はちょっと違うね。マスメディアが取り上げないのは、やはり「売上げ」と関係しているということなんだな。つまり「情報」も商品に過ぎない、と。マスメディアもまあ、生産者にすぎないのか…消費者、どうする? <量販店の壁> 故障した商品を、新品と取り換えてくれるという状況のうらには、こういう事情があったのか~ <デザイン家電総論> 「え~、これ何?」 次女が興味をしましたのは、「YAMAHA TENORI-ON」 「テレビより、これがほしい」 そんなだったら、テルミンがいいんじゃない? 「テルミンなら、自分で作るよ」 …ほんとにできるんかいな(^^; ま、わたしよりダンナが熱心に読んでいた。 携帯はSoftbankの昨年発売の5万画素カメラ機能つき…を使いこなせないまま、あっという間に古くなっているんだよね(怒。携帯で、人間はいったい何をしたいんだろうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る