217984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

風のように♪

風のように♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 30, 2006
XML
カテゴリ:Yokohama
94歳のおばあちゃまのところへお買い物を届けて、7年近くになりました。
今も一人暮らしされているの。
たった一人の息子さんは今年、60歳で定年を迎えられてから、
毎日夕方になると家まで来て、色々と面倒を見てあげていたようです。
でも・・・その息子さんが入院されてしまったの。
夕方だけでも、様子を見てほしいと頼まれて、ピアノのレッスンがない日だけ訪れることになりました。
おばあちゃまには検査入院と知らせているようです。
早く元気に退院されますように♪

夕方の道は朝とは全く違った風景がありました(*^^*)
それは、ちょうど夕陽が山の中に隠れてしまいそうになる頃で
凄く綺麗でとっても茜色していて、どこまでも輝いているの。
空も雲も大パノラマが広がっていくのです。

この光、この色 小田さんの「たそがれ」」を歌うときの
ステージに輝くあのときの光にそっくりなことを思い出しちゃった。。

ジムとエアロビを早い目に切り上げて、ちょっぴり忙しくなってしまったけど
こんな素敵な夕陽が見ることできて、すごく特した気持ちでした♪♪o(^0^o)ルン

明日はもう10月とさよならの日です。
秋の風 優しく吹いていて もう少しだけ・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆


神戸のハロウィンの写真
ができたのでぜひご覧になってくださいネ(^_-)-☆


☆「たったひとつの恋」 ご覧になっていますか♪(*^^*)
HPの掲示板
には色んな方の意見や感想が書かれていますが、小田さんの「僕らの街で」のことも書いてくださっているの♪とっても嬉しいです(*^^*)

ドラマにもどんどんはまっていってる私です。
何だかとても懐かしい気持ちなの 
あの頃にタイムスリップさせてくれるような。。そんな気持ち(^-^*)

これからのドラマの展開が気になりますが、最後まで欠かさずみたいと思いましたv(=∩_∩=)

☆ファン友より教えていただきました♪

愛を止めないで7:20(ap bank)

To U 6:41(ap bank)






※ 横浜みなとみらい(インターコンチ&パシフィコ夜景)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 31, 2006 12:17:15 AM
コメント(16) | コメントを書く
[Yokohama] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ううっ、わらび餅、美味そう( ̄¬ ̄) ジュル   カメさん さん
相変わらずの綺麗な写真、素敵ですね(^ー^)
MOSAICのハロウィン、懐かしく拝見しました。

それにしても町屋カフェ「こまめ」
良い店ですね(笑)

youtubeは色々取りざたされておりますが
パソだけでスカパーの画像がお手軽に見られるなんて
良い時代になったものです。(*^o^*)
(October 31, 2006 09:31:57 AM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   ダニエル2003 さん
息子さん早くよくなるといいですね。
おばあちゃんにとってはかけがえのない人だと
思うから・・・

木漏れ日の光から「たそがれ」が思い浮かぶ。
そんな素敵な景色が近くにあるなんてね^^
もしかしたら自分の近くにもそんな見過ごしている
景色があるのかもしれませんね。
車でばかり移動しているせいかもしれません。
もっと自分の街をいろいろと見て歩かなくちゃ!

今ap bank fesの映像を見ながら書いてます。
会社なので音が出せないのが残念・・・
今晩改めて音入りでみよ~っと
いつも素敵な情報ありがとうございまぁ~す(^^♪ (October 31, 2006 01:24:42 PM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   saippesan さん
あ、その色、私もそう思って見ていました!
秋に見られる風景なんでしょうか?

94歳のおばあちゃん、一人でも生活できるなんて
お元気な方ですね!でも息子さんの顔、毎日見れないと
寂しいでしょうね。。

ドラマ、早くこちらでもやってくれないかなぁ~。
見れる隣の県の友達が、小田さんらしい曲だよって
言っていたよ。 (October 31, 2006 06:17:57 PM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   keis11 さん
こんばんは☆
今年も残り2ヶ月になりましたね。
クリスマスケーキの予約が始まったとか、年賀状の発売とか、どうしてそんなに気が早いのかな?
なんかせせこましくて嫌になります(笑)

「ひと恋」生で見れなくて、先日2話と3話をやっとまとめて見れました(汗)
小田さんの曲が聞きたくて見てしまったドラマですが、なんかハマってしまってます(笑)
「おっさんがベタな純愛ドラマにハマってどうすんねん!」って声が聞こえてきそうですが・・・(^^ゞ

>何だかとても懐かしい気持ちなの 
>あの頃にタイムスリップさせてくれるような。。
>そんな気持ち(^-^*)

わかる、わかる。
そのお気持ちよくわかります。(*^_^*)
青春の1ページを見てるようですね。

でも最後は大泣きさせられそうな予感。
家族の前では絶対に見れません。 (ーー;)
(October 31, 2006 09:02:32 PM)

カメさん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/


>ううっ、わらび餅、美味そう( ̄¬ ̄) ジュル

ウフッ(*^^*) ハロウィンの写真見てくださってありがとう~♪

>相変わらずの綺麗な写真、素敵ですね(^ー^)
>MOSAICのハロウィン、懐かしく拝見しました。
>それにしても町屋カフェ「こまめ」
>良い店ですね(笑)

はい♪いつか皆で食べたわらび餅パフェ♪v(≧∇≦)v
とーっても美味しかったです♪
何度でも食べたい!(笑)

>youtubeは色々取りざたされておりますが
>パソだけでスカパーの画像がお手軽に見られるなんて
>良い時代になったものです。(*^o^*)

私は、スカパーのap bank fesの映像を見ることができたのですが♪
お友達で見ることができない人がたくさんいたのでこうやってわずかな時間でもネットで見ることができてよかったです♪
全部見たくなったので、DVDを買う!って言ってました(笑)

(October 31, 2006 11:17:55 PM)

ダニエル君♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/


>息子さん早くよくなるといいですね。
>おばあちゃんにとってはかけがえのない人だと
>思うから・・・


はい♪私は息子さんとはお会いしたことないのですが、
おばあちゃまにとってはいくつになってもかけがえのない子供なんでしょうね。(^^)


>木漏れ日の光から「たそがれ」が思い浮かぶ。
>そんな素敵な景色が近くにあるなんてね^^
>もしかしたら自分の近くにもそんな見過ごしている
>景色があるのかもしれませんね。
>車でばかり移動しているせいかもしれません。
>もっと自分の街をいろいろと見て歩かなくちゃ!


はい♪ダニエル君の町なら、なおさら大自然の素敵なたそがれや夕陽を見ることができるのだと思います。自分の住んでるところって案外、見逃しているのかもしれないですね。

>今ap bank fesの映像を見ながら書いてます。
>会社なので音が出せないのが残念・・・
>今晩改めて音入りでみよ~っと
>いつも素敵な情報ありがとうございまぁ~す(^^♪


わたしもお友達に教えてもらったの♪
小田さん、この曲の前に「ラブ突」で会場から飛び降りて走られたんですよ(笑)汗びっしょりの姿ですね(*^^*)
(October 31, 2006 11:48:17 PM)

saippeさん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/

こんばんは~♪(*^^*)/


>あ、その色、私もそう思って見ていました!
>秋に見られる風景なんでしょうか?

「秋は夕暮れ・・」って清少納言が言ってるように、夕陽は秋が似合いますネ。
去年のライブの照明は今もしっかりと目に焼き尽きてるよね。。。(^-^*)

>94歳のおばあちゃん、一人でも生活できるなんて
>お元気な方ですね!でも息子さんの顔、毎日見れないと
>寂しいでしょうね。。


(* ¨)(* ・・)ウンウン 何でも一人でできるの。
スーパーおばあちゃまよ。 今日もとっても心配しておられたので、心が痛いです。


>ドラマ、早くこちらでもやってくれないかなぁ~。
>見れる隣の県の友達が、小田さんらしい曲だよって
>言っていたよ。

そうなんだ?!saippeさんのところはまだ放送していないのね。早く放送してくれたらいいのに。。
小田さんの曲は12月7日にリリースされるから、その日から歌番でもばんばん流れると思うわ♪
とっても優しくて、小田さんそのものの曲です♪
わたしも早く二番、三番(?)が聴きたい(*^^*)

(November 1, 2006 12:03:13 AM)

keis11さん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/


>こんばんは☆
>今年も残り2ヶ月になりましたね。
>クリスマスケーキの予約が始まったとか、年賀状の発売とか、どうしてそんなに気が早いのかな?
>なんかせせこましくて嫌になります(笑)

(〃・ ・〃) ハッ!! もう、あと二ヶ月!?
ホントだ!
クリスマスケーキだなんて(^^;)まだ紅葉も楽しんでないのに~(笑)
時はもっとゆっくりと流れてほしいですよネ(*^^*)


>「ひと恋」生で見れなくて、先日2話と3話をやっとまとめて見れました(汗)
>小田さんの曲が聞きたくて見てしまったドラマですが、なんかハマってしまってます(笑)
>「おっさんがベタな純愛ドラマにハマってどうすんねん!」って声が聞こえてきそうですが・・・(^^ゞ

ウフッ(*^^*) おっさんでもおばさんでも、いいドラマには、なおさら敏感でいいと思います♪
だって、そんな思い出が心の中にちゃんと残ってるってとても素敵なことだと思うの♪


>>何だかとても懐かしい気持ちなの 
>>あの頃にタイムスリップさせてくれるような。。
>>そんな気持ち(^-^*)

>わかる、わかる。
>そのお気持ちよくわかります。(*^_^*)
>青春の1ページを見てるようですね。

>でも最後は大泣きさせられそうな予感。
>家族の前では絶対に見れません。 (ーー;)


北川さんのドラマはいつもとても惹かれます。
切ない心とか、ほんの小さな幸せとか、とてもよくわかってくれてるっていうか。。。ウフッ(*^^*)

「悲劇」っていう言葉がとっても気になりますがこれから毎週土曜日が楽しみです。
わたしもいつも一人でこのドラマを見ますv(=∩_∩=)

(November 1, 2006 12:15:43 AM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   ぴかぴかぼりす さん
きれいな夕陽を見られると、肩の力ほぅっと抜けるような、楽な感じになりますよね。
昨日、私も素敵な夕陽を見られました。仕事が一段落してから先輩が教えてくれたの。教えてもらうまで、窓の外を見る気持ちの余裕が全然なくって、かさかさしてるな~自分、って思っちゃった。
ちゃんと、空を見上げる気持ち、持っていなくちゃ、ですね! (November 3, 2006 11:34:39 PM)

ぴかぴかぼりすさん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/


>きれいな夕陽を見られると、肩の力ほぅっと抜けるような、楽な感じになりますよね。
>昨日、私も素敵な夕陽を見られました。仕事が一段落してから先輩が教えてくれたの。教えてもらうまで、窓の外を見る気持ちの余裕が全然なくって、かさかさしてるな~自分、って思っちゃった。
>ちゃんと、空を見上げる気持ち、持っていなくちゃ、ですね!


ウフッ(*^^*) 綺麗な夕陽をご覧になったのですね♪
教えてくれたその素敵な方ですね。
傍に誰かがいたら、すぐに教えたくなるようなそんな空だったのでしょうね(*^o^)/ミテミテ!
こんな瞬間は素敵な音楽がほしいですよネ(*^^*)
(November 4, 2006 11:33:41 PM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   ゆみ~まま さん
横浜の夜景がきれいですね。
コンチネンタルホテルに1度だけ泊まったことあるんですよ。
亀梨くんのドラマ 見れないんだよね~。 (November 6, 2006 08:18:43 AM)

ゆみ~ままさん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/

>横浜の夜景がきれいですね。
>コンチネンタルホテルに1度だけ泊まったことあるんですよ。
>亀梨くんのドラマ 見れないんだよね~。


インターコンチから見える横浜の夜景も素敵ですね(*^^*)
ドラマ、見ることできないのですね。
ちょっと残念です。
ストーリーはだいたい、ネットのHPでご覧になるとわかると思うのですが、横浜の風景がここかしこと出てくるんです(*^^*)
ゆみままさんのところにも、いつかご覧になれる日が来ますように♪

(November 6, 2006 10:30:57 PM)

Re:秋の風・:*:・°★、。・::*:・°★、。・:*:・°☆(10/30)   みぽりん さん
そうそう「手紙」って映画あるよね。あれって小田さんの「言葉にならない」がかからない?
最近、出かけるとよくかかってるので、なんだか懐かしくって聴き惚れてしまうには、私だけでしょうか?(^○^)
あの歌大好き~♪♪中学校のとき、小田さんが大好きな子が同級生でいてね、よく聴いた曲です。
100斤入った時にね、かかったんだけど、ついじっと聴いてしまった(笑)小田さん好きな人多いよ! (November 6, 2006 10:38:34 PM)

みぽりんさん♪   ♪ルラ さん
こんにちは~(*^^*)/


>そうそう「手紙」って映画あるよね。あれって小田さんの「言葉にならない」がかからない?
>最近、出かけるとよくかかってるので、なんだか懐かしくって聴き惚れてしまうには、私だけでしょうか?(^○^)
>あの歌大好き~♪♪中学校のとき、小田さんが大好きな子が同級生でいてね、よく聴いた曲です。
>100斤入った時にね、かかったんだけど、ついじっと聴いてしまった(笑)小田さん好きな人多いよ!


「手紙」明日の日曜日に見に行く予定です~♪新しくできた神戸ミントで見ようかと思ってます~v(=∩_∩=)
エンディングで小田さんの「言葉にできない」が流れるということなので、楽しみにしているのですが、映画の内容がとってもいいということもあって、楽しみは二倍です(*^^*)
お友達にオフコースファンがいたんですね~♪
この曲が今もうこうやって、長く歌われているなんて、ホント夢みたいです♪


(November 11, 2006 10:50:38 AM)

Re:みぽりんさん♪(10/30)   みぽりん さん
インタ-コンチネンタルの夜景・・ほんとに綺麗だよね。
私も何年か前、家族で泊まったよ。めっちゃよかった。
同級生のソムリエがね、ここのレストランで働いててね。びっくりだったよ。みんな横浜行って変わっていくんだな~。晩にケ-キのサ-ビスがお部屋に届いたのよ。粋なことしてくれるよね。あの頃が懐かしいわ・・・。

ルラちゃんは、お買い物のお仕事してるのかな?
お疲れ様です。おばあちゃんも頑張ってらっしゃるのですね。ルラちゃんも頑張ってください。 (November 12, 2006 02:45:38 PM)

みぽりんさん♪   ♪ルラ さん
こんばんは~♪(*^^*)/


>インタ-コンチネンタルの夜景・・ほんとに綺麗だよね。
>私も何年か前、家族で泊まったよ。めっちゃよかった。
>同級生のソムリエがね、ここのレストランで働いててね。びっくりだったよ。みんな横浜行って変わっていくんだな~。晩にケ-キのサ-ビスがお部屋に届いたのよ。粋なことしてくれるよね。あの頃が懐かしいわ・・・。


みなとみらいのホテルからの眺めは本当に最高ですね。みぽりんさんもご家族でお泊りされたのですね(*^^*)
観覧車が見える方はまるでメルヘンの世界だし、海側はロマンチックで神秘的・・・。何もかもキラキラしていて素敵だわ。またいつか小田さんのライブのあるとき泊まりたい(*^^*)
でも、ソムリエだなんて、凄いお友達がいるんですね♪その方がケーキを用意してくださったの?
素敵な思い出になりましたね(*^^*)


>ルラちゃんは、お買い物のお仕事してるのかな?
>お疲れ様です。おばあちゃんも頑張ってらっしゃるのですね。ルラちゃんも頑張ってください。

普段は他に仕事を持っているのですが、大地震のときに一人暮らしのお年寄りが仮設住宅に大勢いらしたのに驚いたわ。何かお手伝いできないか。。ってはじめたのがきっかけだったの。
おばあちゃまには100歳過ぎても元気でがんばってほしいの。
ルラもガンバしてジムで鍛えてるよ♪
お互いジムでがんばろうね(*^o^)/\(^-^*)

(November 12, 2006 10:02:58 PM)

PR

カレンダー

プロフィール

♪ルラ

♪ルラ

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

K.Oda Information


Rura's Live Report(神戸・大阪 June)


Rura's Live Report(米子・讃岐July )


Rura's Live Report(横浜・大阪 Aug.)


Rura's Live Report(.石川 Sept.)


Rura's Live Report(武道館 Sept.)


Rura's Live Report(広島 Oct..)


Rura's Live Report(横浜 Oct.)


Rura's Live Report(埼玉、Novmber)


Rura's Live Report(武道館 Dec.)


Rura's Live Report (大阪 Dec.)


Rura's Live Report IN 名古屋


Rura's Live Report 2004


Rura's Live Repor 2003


Rura's Live Report '06


2006年「クリスマスの約束」収録ライブ


2006.12.28「クリスマスの約束」番組


『クリスマスの約束2007年』収録ライブ


Rura's Secret Box


K.Oda Box


Rura's Special Room


Rura's Photo Gallery


Rura's Photo Album


2005年 ルミナリエ (光の第二章)


2006年2月 神戸冬物語


2006年3月 春の北海道スキー


2006年4月 倉敷旅物語


2006年4月 京都桜物語 


2006年4月 大阪物語


2006年5月 神戸空港物語


2006年6月 九州旅物語


2006年6月 京都紫陽花物語


2006年6月 東京夏物語


2006年7月 鎌倉紫陽花物語


2006年8月 北海道物語(札幌・旭川)


2006年8月 北海道物語(美瑛1)


2006年8月 北海道物語(美瑛2)


2006年8月 北海道物語(富良野1)


2006年8月 北海道物語(富良野 2)


2006年8月 北海道物語(美瑛3)


2006年8月 北海道物語(美瑛4)


2006年8月 北海道物語(北竜)


2006年9月 神戸舞子物語


2006年10月京都散策物語


2006年10月 神戸ハロウィン物語


2006年11月 神戸花鳥物語


2006年11月 神戸六甲物語


2006年11月 嵐山・嵯峨野物語


2006 ルミナリエ 「空の魅惑」


2006 横浜&お台場 


2006年 12月 青山のCafe


2007年2月 神戸春先物語


2007年2月 神戸大蔵海岸物語


2007年2月 京都梅咲き物語


2007年3月  北海道春スキー


K.Oda TV 出演& NEWS


FM NACK5「K's Transmission」


ルラの宝物♪☆


K.Oda Tour 2005 “大好きな君に” 



© Rakuten Group, Inc.