063362 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.01.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ホラー映画や、ホラーゲームは好きではない。
しかし、ちょっとしたきっかけでゲーセンでやった
「Typing of the Dead」というタイピングゲームに
はまった事がある。これは、SEGAの「House of the Dead」
というガンシューティングゲームのタイピング版。
いわゆるゾンビもの。
おかげでだいぶブラインドタッチが上手くなった。
プレステ2版+USBキーボードまで購入してはまった。

実は先日書いたアロマコンセントライトの電球を探しに
某大型電器店に行ったとき、「English of the Dead」なる
DSのソフトを発見。上記のゲームのシリーズもので、ペンで
英単語や英語の問題を解きながらゾンビを倒していくゲーム。

DS本体とセットで購入。現在はまり中。
いやいや、ほんとにゲーマーなんかじゃないんだって…。


本日の1枚:「カオス」
        はいはい、そうですよ。
        カオスって言ってみたかっただけ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.08 23:48:02



© Rakuten Group, Inc.