063303 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
音楽は録音された時点で死んでしまう。
ライブ音源も同じこと。
それは、標本にされた蝶のようなもの。
綺麗だけれど、死んでいる。

これはThe Framesのヴォーカルであり、
映画「once ~ダブリンの街角で~」で話題になった
グレン・ハンサードの言葉。
そんな彼のライブを見に行った。
改めて、同じ空間で共有する空気を以って
伝えることの強さを知った。

本日の1枚:「街角の蝶」
        以前チェンマイ(タイ)の街角で絵を描いている青年に、
        僕のサンダルに蝶の絵を描いてもらったことがある。
        自曲「街角の蝶」の元ネタである。
        この蝶も、既に死んでしまっているのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.16 00:34:46



© Rakuten Group, Inc.