000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.02.09
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

僕がまだ小学校に入る前の頃、家のポストに入っていた
当時ではまだ珍しい英語教材用カセット。その名も
「モクモク村のけんちゃん」
本来第六巻までのカセットと紙芝居、教材本のセットだが、
お試し版ということで、第一巻のカセットのみがポストに入っていた。

あらすじは、
いつも雲に覆われた村に暮らすけんちゃんが、雲の原因が魔法の国に棲む
魔王の館から出ている煙のせいだと知り、それを止めさせにいく冒険物語。
魔法の国では魔法の国の言葉(英語)が使われ、ガイド役で九官鳥の九ちゃんをお供に、
数々の困難に立ち向かって行く。1980年頃にも関わらず、環境問題をも連想させる
奥の深い内容であった。ちなみに、けんちゃんの声はあの「のび太君」や
「ドロンジョ」の声優で有名な小原乃梨子がやっている。

僕はこの第一巻を、それこそテープが擦り切れるほど何度も繰り返し聞いていた。
間違いなく今の自分のヒアリング力や発音に大きな影響を与えているであろう。
しかし第一巻のみということもあり、僕とけんちゃんの旅は止まったまま。
大人になってからもオークションなどで探していたが、既にアンティークの域に達し
\50000~など、高値でとても手が出なかった。

それが何と!!CD-Rデジタル版で復刻された!!
紙芝居の変わりにPCで、挿絵を見ることも出来る!!

本日、ネットにて購入。
あれから四半世紀、やっと旅の続きに出発できる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.09 23:12:22



© Rakuten Group, Inc.