063279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

 ここから見える空の色 ~空の写真と音楽の話~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

phil-h

phil-h

Free Space

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2009.09.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

僕は基本的に「痩せの大食い」

ところが何年か前にお腹を壊して
一週間もダウンしたときに言われたのが
「食べすぎ」

その頃、精神的に弱っていた胃腸に
大量の刺身、揚げ物が負担となったらしい。

「もういい加減いい歳なんだから、
今までと同じような食べ方をしたらだめだよ。」
とは、僕の信頼する地元の名医。

それからというもの、少しずつお腹にやさしい食事が
気になるようになってきた。さすがにベジタリアンには
なれないが、自分で食事を選ぶ場合、
せめて哺乳類は控えようとか…。
そうすれば、動物性蛋白質、脂質、コレステロールは
鳥か魚からのみの摂取ということになる。

うちの相方がそのお医者さんから聞いた話しによると、
西洋人は狩猟民族だから、ある程度贅沢をして
胃腸に負担をかけても耐えられるが、
日本人は農耕民族なので、飢えには強いが贅沢に弱い。

アメリカ食も、量を半分、金額半分にしてくれないかなぁ。
食べきるよりも、「Doggie Bag」と言っている方が
多いような気がする…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.28 19:15:09



© Rakuten Group, Inc.