1175187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

kazu world

kazu world

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kazuefc

kazuefc

Freepage List

2006.01.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

「えひめこどもの城 マスコットキャラクター募集」

今年4月1日から「イヨテツケーターサービス」「えひめこどもの城」の指定管理者になるという事で、まず一番目の企画として、マスコットキャラクターを大募集中との事ですね。(1月5日締切で応募資格は18歳以下)

イヨテツケーターサービスが「えひめこどもの城」の施設管理者に決定した事実は以前から知ってたんだけど、先日はっきりとラジオでその内容がオンエアされたのでエントリーしたいと思います。

ここからが本題なんですが、施設管理者がイヨテツケーターサービスということで少なからず交通アクセスの問題も改善されるのかな・・?なんて、ふと期待しています。

余談ですが「愛媛県立とべ動物園」内の「レストラン・東雲」も伊予鉄グループなんですよね。

そう考えると個人的には、砥部地区の施設へのアクセスの改善は、(高い公共性を持つ)伊予鉄グループの事業としても大事な項目だと思えるんですよね。

だから、Jリーグ加盟申請時に、国道33号線の渋滞回避の為のバス優先(専用?)レーンとかの対策案も出てましたが、まんざらではないと思います。

愛媛FCのJリーグ昇格と相まって、『伊予鉄道グループ』として砥部方面へのアクセス改善には本腰を入れて取り組んで欲しいと思います。


来年からはJリーグ(プロリーグ)です。愛媛県在住の人が、「砥部は遠いけん・・・。」なんて言ってるレベルで済む問題じゃないんですよね?

プロリーグの一員として、全国各地から来県する各チームのサポーターを快適に受け入れる体制を整備していかないといけないんですよね。

開幕まで、あと三ヶ月・・。
一月は行き、二月は逃げる・・。

本当にあっという間だと思います。





個人的な願望は、やはり松山空港⇒伊予鉄松山市駅⇒JR松山駅⇒道後温泉⇒砥部運動公園へと繋がる「モノレール」の実現ですが。

参考イメージ画像:いよかん山の「快適?モノラック」

2005-12-18 18:46:09

2005-12-18 18:46:09

モノレールちゃうやん!?(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.02 19:44:47
コメント(2) | コメントを書く


Comments

kazuefc@ Re[1]:夕食(07/26) のりちゃんさん >kazuさん、長野遠征お疲…
kazuefc@ Re[1]:いざ長野へ(07/25) Mr.Roughさん >私も札幌へなぁんて一瞬考…
のりちゃん@ Re:夕食(07/26) kazuさん、長野遠征お疲れ様でした!ソー…
Mr.Rough@ Re:いざ長野へ(07/25) 私も札幌へなぁんて一瞬考えましたが、家…
kazu@ Re[1]:また当選♪(08/07) 忘れました 済みませんさん > ここまで…
忘れました 済みません@ Re:また当選♪(08/07)  ここまで来ると何も言えません。  当…
yss@ Re:本物の味(05/03) 本物とニセモンの違いが分からん^^; 卵か…
kazu@ Re:謹賀新年(01/01) ともしびさん、こんにちは^0^ 挨拶に早…

Favorite Blog

プロサッカークラブ… ipizumiさん
むらっちの日記 むらっちEFC12さん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.