022611 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育て初心者親父の徒然

子育て初心者親父の徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

KOKO*みな毎日。 みなゆらさん
かわいい王子の毎日 mackey1889さん
今日のありがとう こげぱん181Bさん
こころのきもち cocoリン☆彡さん
おもしろもの好き ぬめばさん

Comments

konapon777@ Re[1]:ノンタンと一緒!(12/08) コーヒーいれてくれるんですよ! 豆も挽…
ヒトメグパパ@ Re:ノンタンと一緒!(12/08) コーヒー入れてくれるんですか? う、う…
ゲスト@ たしかに コンニャクゼリーの事故は悲しいことです…
ヒトメグパパ@ Re:一人で行くの~?(10/18) 訪問ありがとうございました。 おいら…
猪熊ぽこたん@ うちもぽにょ。 こんにちは。 うちも、you tubeでぽにょ…

Profile

konapon777

konapon777

October 18, 2008
XML
カテゴリ:つれづれ
蒟蒻畑問題が随分と騒がれてますね。
これもマスコミの煽りのせいでしょうか?
相変わらずどうしようもないマスコミの煽りにはウンザリ。

昨日までは散々叩いておきながら今日は擁護する意見が噴出すると手のひら返してる。

最近の消費者保護って常軌を逸してる。
確かにご家族を亡くした方の悲しみは大変なものだろう。
ただそこまで販売する側の責任かと思うことも多々ある。

野田さんが餅は窒息する危険性をみんな知ってる、と。
ならばきちんと注意喚起するよう指導すればいいのでは?

欧米では販売中止になっていると偉そうにマスコミが煽ってるけど欧米がそんなに偉いの?
いいかげん欧米がなんでも日本より進んでるっていう思考は辞めたほうがいいと思うけど。

電化製品の説明書読んだことありますよね?
どう考えたってそんなことわかるよってことが延々と注意書きされてる。
電子レンジの説明書見たことありますか?おもしろいですよ。

何か起こったらそれを作った人の責任だっていうアメリカの訴訟社会の影響。
タバコ吸って肺がんになったからってタバコ会社を訴えるのが普通な社会。


いやだなぁ。なんでも人のせい。


子供がお風呂でおぼれたら浴槽メーカーや水道局に責任があるのか?
車にひかれたら自動車メーカーを訴えるのか?
交通事故で多くの人が亡くなっているのになぜ自動車メーカーに販売を中止させないの?
サラ金で借金苦で自殺する人がいるのになぜ業務停止にしないの?

車にもタバコと同じように、人を殺す危険性がありますって明確に表記すればいいのに。

多分どういった危険があるのかを想像できなくなってきてるんだろうな。

電気製品の説明書の注意書き見て子供じゃないんだからってつっこみたくなるのは俺だけかな?
馬鹿にされてると思わない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2008 12:02:43 PM
コメント(1) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.