184688 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ラベンダーの風に吹かれて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

風茶ん

風茶ん

Category

Favorite Blog

Ikesui(池田市吹奏… New! scotchケンさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

Thanks Daddy 2024 ひなの。さん

吉日ヒロコ☆Happy ho… 吉日ヒロコさん
ボンジュール・ド・パリ iqcotさん
三日坊子のフランス… 三日坊子さん
ゆかちんの写真雑記 yuka_chin4389さん
食品開発チーム20… 食品開発チーム2004さん

Comments

 ゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜@ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
 suzuran-rachel@ Re:お帰りなさいまし~♪(12/12) バルミンさん おはようです~ コメント…
 suzuran-rachel@ Re:待ってましたよ!!(12/12) picchukoさん おはようです~ 時差ボケ…
 suzuran-rachel@ Re[1]:住めば都・・・?(12/12) Brunetteさん こんにちは~ 早速ありが…
 suzuran-rachel@ Re:お久しぶりです♪(12/12) ひなの。さん お久しぶりです~ お忙し…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年07月04日
XML

181'.jpg


突然ですが、フランス語のあいさつで

サバ~?って言うのがあります。

 「Comment ca va ?」っていうのの略ですが

 本当は C の下にしっぽがついていて セディーユ cedille という使い方。 

 C は通常 カ行の発音になるので a,o,u の前で サ行の発音にさせるために使います。

 ここでは文字化けしてしまうので C のままにさせていただきます。


で、サバ~?っていうのは比較的気軽な挨拶で、「元気~?」って感じです。

あと、「大丈夫~?」って感じでも使うかな。

ある程度親しい関係で使います。

フランスに興味のある方ならたいていご存知ですが・・・

で、おやじギャグ的に言いますと

私の場合、いちいち おさかなのサバとかを思い出したりする訳で・・・

(ちなみにフランス語でお魚のサバはマクロなんです~

 そしてマグロはトンThonです。なんか面白くない?)

そこからサバを読むって、いったい語源は何? って思ったりして。調べてみました。

 ここ

や ここ   に詳しく載ってました。

要するに

年を誤魔化す時などに使われる「サバを読む」という言葉だが、鯖が大量に捕れ、か
つ鮮度低下が激しいため、漁師や魚屋が数もろくに数えず大急ぎで売りさばいたのが
起源という説がある。

また、フランスでは四月バカのことを Poisson d'avril (4月の魚)という意味で鯖
をさしているが、これは鯖が4月に入るとたくさん釣れるためという説もある。  
 (Wikipediaより)

そこで、唐突ですが、あなたはサバを読んだことありますか?

私はお恥ずかしい話ですが告白しますと・・・

10年以上前に職場で、なぜか一歳だけ読んでしまいました・・・

今考えるとなぜなのか・・・とても不思議なのですが・・・

どうして職場の仲の良い付き合いの長い同僚に・・・

しかもたった一歳だけ・・・

たぶん30代から40代になりかけとかで、40歳って言うのにものすごく抵抗があったのかな~

けれど、ほんの軽い気持ちでどっちでもいいやんかみたいな感じで言ってしまったことが

あとあとまで、尾を引きました。

嘘なんてつくもんじゃないですよね。

そんな話題になるたびに訂正する機会を失ってしまいいつのまにか

4,5年、告白できず。そのたびに後ろめたい気分になり・・・

たった一歳だけ、ごまかしたことがそこまで私の人間としての尊厳を(おおげさな!)

おとしめてしまうとは!!

大胆なようで根は小心者ですから・・・

ある日吹っ切れてちゃんと訂正しましたが

サバを読んだことよりもそれを維持したことで呆れられましたけどね

まぁ、仲いい人たちだったので笑い話にしてくれましたが。

考えれば考えるほど愚かでしたね~~今よりよほど若いのに(笑)

183'.jpg

そういえばある知り合いの人が年齢をサバ読んではるんです。 それも10歳近く。

初対面の時に比較的近い年齢の方かな~~なんて印象をもったのですが

おっしゃるには、10歳近く若いそうで・・・びっくり

しかしながら、ある時ひょんなことから実年齢が判明する事態に陥ったわけです。

ご本人はばれてることをしらない。

でも周囲の人間は皆、知っています。

世の常として、そういった噂の広まるのは速い!(笑)

傍観者としてみていて、痛々しい~

なんか、滑稽を通り越してお気の毒になります涙ぽろり

余計な御世話でしょうけど・・・

もっと近しい人なら直接(実際には言いにくいだろうけど・・・)進言してあげるのに。

180'.jpg

写真はエクサンプロバンスの朝市。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月04日 20時20分32秒
コメント(26) | コメントを書く
[思い出話  je m'en souviens] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 こんにちは!   Neige さん
 サバ、ですか。学生時代に体重を聞かれて2キロくらい読んだことあります(笑)。
 最近は、年齢についてサバを読んだ芸能人が次々に暴露されてますね。インターネットが普及したため、年齢をごまかすことが以前より難しくなったようです。
 日本では、女性に若さが求められがちな気がするのですが、フランスではどうですか?あまり人に(特に女性に対して)年齢を聞くことはないと思うのですが、フランスの方も年齢のサバをよんだりするのでしょうか???
 うーん、いずれにしても、毎日充実した日々を送っている方って、年齢に関係なく輝いてますよね。
suzuranさんとは、実際お会いしたことがないですが、きっととても素敵な方だと思います!!私もsuzuranさんのように、心が広くて暖かく、"女性らしい"女性になりたいです(まだ努力不足ですが、頑張ります)。 (2007年07月05日 00時27分51秒)

 追伸   Neive さん
「そういえばある知り合いの人が年齢をサバ読んではるんです。 それも10歳近く。 」

これって、フランスの方だったのでしょうか?日本人の方だと勝手に想像して、先に書き込みしてしまいました。違っていたらすみません。
(2007年07月05日 00時35分12秒)

 Re:こんにちは!(07/04)   suzuran-rachel さん
Neigeさん
こんにちは!さっそくありがとうございます!

> サバ、ですか。学生時代に体重を聞かれて2キロくらい読んだことあります(笑)。

ああ~なるほど。年齢のほかにそういえばありましたね(笑)
それにしても体重や年齢を聞く行為の方がよく考えてみると失礼ですよね。
反射的につい答えてしましますが・・・
フランスではあまり聞かれないです。
日本人以外には・・・
おっしゃるとおり、フランスでは年取ってるおばちゃんっていうことがあまりハンディにはならない気がします。シワとかシミとかも日本ほど気にしませんね。皆さん!堂々と加齢の美しさを誇りに思っていいみたいなとこあるから、らくです!(笑)
いいように思ってもらってありがとう。
実物を見てがっかりされないように自分を磨かないとね・・・(汗)
neigeさんも私の中ではものすごいいいお譲さんとしてイメージ育ってます!雪のような肌・・・(^^) (2007年07月05日 02時18分08秒)

 Re:追伸(07/04)   suzuran-rachel さん
Neiveさん

またまたこんにちは~
ご想像通りですから~。謝らなくってもいいですよ。
フランス人は聞かないし私もフランス人には聞かない。聞いても答えないだろうし。嘘をつく必要がない。(日本人にも訊きません!若い人で訊く方が喜んでもらえそうな時もありますが。向こうから言ってくるときは仕方ないけどね)私もきっぱりと断る勇気を持ちたいです。
決して条件反射で答えないようにしなくっちゃ。
あなた、女性に年を聞くのは失礼よ!なんちゃってね。 (2007年07月05日 02時23分17秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   ぺどよめ さん
イタリア留学中に絶対に自分の歳を言わないクラスメートがいました。でもそういうのって他の子の好奇心をあおるんですよね。
彼女が同じ日本人だったと言う事もあって,私は突っ込んだりしなかったんですが...ある日ハンガリー人の子が彼女の学生証を盗み見て発覚。
あっという間に広まっちゃいました。

彼女がサバを読んで適当に言っていたらあんなに大騒ぎにはならなかったろうになぁ、と思います。

私は歳に関してはまだ読んだ事ありません。でもこの先は...どうでしょうね? (2007年07月05日 04時14分03秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   MAOまお さん
お久しぶりです。

南っぽい市場だなと思ったらエクスだったのですね。
あー南にいきたいっ!パリは寒くて毎日雨です。

ところで鯖じゃなくサバですが(同じか?)
若い頃から読みまくってますね、
はい、うそつき野郎です。

学生のときは体重でサバを読み
年を取ったら年齢でサバを読み

現在公称23歳ですし。
いえ、ここで38歳とか中途半端なサバを読んでもおもしろくないので(受け狙いか?)読むならとことん。
で、「あんた23歳で息子さんはいくつやのん?」と聞かれ、息子の年をサバ読んでもしかたないですし、13歳と答えますでしょ、
「ほんだらあんた10歳で子供産んだんかい?」
「はははー」ちゃんちゃん、というつまらない漫才をやってます。

こういうのは皆さん冗談だとわかってやってるサバですが、

サバ、とはちょっと違うんですけど
どこに住んでいるのと聞かれ
サンレミ方面の電車に乗る郊外、と答えたつもりが
サン・レミに住んでいると勘違いされたんですよ。
そこは、わたしが住んでいる町のすぐ近くですが
ずっとずっと高級住宅街でね、
なぜそのときすぐに訂正しなかったのか、今でもなぞなのですが、わたし、そのままにしちゃったんです。
そしたらその人は、ずっと、わたしがサン・レミに住んでいると思い込んでいて、
わたしは訂正するチャンスを逃したまま今日に至っていて、その人と会う機会はもうほとんどないのですが、もし会ったらどうしよう、と、今でも思っています。
(2007年07月05日 05時18分20秒)

 フランス人的オヤジギャグ   homico さん
まさにタイムリーな話題だったので、書き込みさせていただきます。

私の相方(フランス人)ですが、suzuranさんとは逆バージョンになるのですが、

私のフランス在住の日本人の友達と会うとき、
――サヴァ??
って聞かれると、

――ウナギィ~~!!

と答えたり、

――エビ~~!!

と答えたりします(苦笑)。横にいる私としては、非常に恥ずかしいのですが、本人曰く、カテゴリーがあるそうで、ウナギはゲンキがないとき、エビは英語でいうsosoに当たる語として使い分けているんだそうです。。。

でも、人が聞いたらねぇ、ウナギだろうが、エビだろうが、オヤジギャグでしか思えないですよね??

相方を見ていると、オヤジギャグって日本のオヤジだけじゃないんだなとつくづく感じます(笑) (2007年07月05日 14時55分49秒)

 サバを読む   ひなの。 さん
確かに年齢の誤魔化しが本人が知らぬ前にバレタ時は、悲惨ですね~。

ウチの旦那はフランス語全くダメなのですが、
「サヴァ?」は知っていますよ^^

たまに「サヴァ?」と尋ねると、「(苦笑して)今は、食べたくない」とのたまりますが‥。

そういえば、「サヴァ・サヴァ」というカジュアルなイタリアンの店が、名古屋にあります。
http://bweb.pep.ne.jp/SavaSava/ (2007年07月05日 17時22分22秒)

 サバ!   チャンケン さん
以前アパレルの会社でデザイナーが3人いたのですがそのうちの一人のオヤジ。外見はどう見ても60才過ぎているのにある日定期券見たら49才!少しでも若く見せたいのですね。当時私は35歳くらいだったかなあ。

サバをよむのもいいけど必ずツケが回ってくるからねえ。 (2007年07月05日 19時01分58秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   真一 さん
僕は年齢を聞かれる事最近多いんです。っていうか男性に対しては失礼とかそういう事考えないのかもしれないし,学校に通ってると自己紹介とかで必然的に聞かれたりして。最近始めたバイト先でも皆というくらいに聞かれたなあ。フランス人からも聞かれたよ!年なんてきにしないって自分で思ってるんだけど、それでもフランスに来て学校に行くようになってからチョット抵抗を感じる事もあったよ。なんせ大抵一回りはクラスメートより年上なので。

今のところ、さばを読んだ事は無いです。読んでる人の気持ちも分かるような分からないようなって感じです。僕的には面倒くさくてサバ読む気にもなれないなー。

でも一つ気になるのは、年齢を聞いてから人の態度って変わったする事。いきなり敬語を使われるようになったりして。まあ僕自身もそうかも知れないんだけどね。年齢にとらわれないで人に接しる事って結局出来ない事なんでしょうか? 僕はそれが出来る人が好きだしそうなりたいって思ったりもします。
(2007年07月05日 19時18分47秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   Cochon さん
日本を離れると、日本ほど年齢を聞かれることがないせいか実年齢を忘れてしまい、悪意のないまま、しら~っとサバを読んだことあります。

真一さんの『でも一つ気になるのは』に同意します。
私はセクシーさに欠けるせいか、最初タメ語だったのに、年齢を言った後、急に敬語にされたりすると、向こうは敬ってるつもりなんだろうけど、却ってぐさっときます。
「あら、友達じゃなかったのね?」みたいな。 (2007年07月05日 23時28分10秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   Brunette さん
フランス人は年齢聞かないんですか?私はフランス人とメールのやりとりし始めた頃、聞かれまくりました(笑)。

一番最初に聞かれた時に、「いや~、あんまり答えたくないわ~」って書いたら、フランス人の彼女、「どうして?XX才の子供がいるんなら(それは書いてた)、だいたい何歳ってわかるよ?」って言われて。それ読んで、「そうか!年を隠すほうが恥ずかしいかも」って思ったし、よくフランス人相手に「年齢のことを聞くのはタブー」って言われてるけどそんなこともないんだなって思ったんです。

私の場合は相手とメール・オンリーのやりとりだから、年齢を明かさないと大学生から70代まで年齢がさっぱりわからないっていうのがあるからかもしれませんが、初めてメールくれるヨーロッパの方々は結構年齢自分から書いてきたし、私にも躊躇なく聞いてくることが多かったです。

パリでオフミをした時には、直接年齢聞かれて、私はそれをクイズにしましたよ(笑)。(そして結構当てられちゃって、ちょっと残念だったんですが。シワは隠せなかった~~)

とにかくフランス人たちのおかげで年齢を堂々と言えるようになりました。最近の問題は、自分のトシをマジでよく忘れてしまうこと・・・(汗)。
(2007年07月06日 01時03分29秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
ぺどよめさん
こんばんは~

わお~~イタリアにも留学されてたんでしたね!
いいな~~☆☆☆
でも日本人はそういう風に追及しそうだけど、外国人もそこまで執念深いとは(笑)恐るべしハンガリー人!
さら~~といっちゃった方がいいということですね。

>私は歳に関してはまだ読んだ事ありません。でもこの先は...どうでしょうね?

ぺどよめさんはまだお若いし~でももっと若く見えますよね。日本人は概して若く見られますね。
あまり驚かれたら喜んでいいのか悲しむべきか悩みます(笑)
(2007年07月06日 01時50分57秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
MAOまおさん
こんにちは~

>お久しぶりです。

ほんと、ご無沙汰してます~
と言っても私の方はちょくちょくよせてもらってますねん。
いつも読み逃げですんません!

>南っぽい市場だなと思ったらエクスだったのですね。
>あー南にいきたいっ!パリは寒くて毎日雨です。

ほんとに天気予報の天気図見てたらちょうど上左半分雨マーク多いですね(--;
リヨンも雨も多いけど晴れ間もけっこうあるのでまだましかもです。

>ところで鯖じゃなくサバですが(同じか?)
>若い頃から読みまくってますね、

うんうん。MAOさんだとほんまにお笑いで言ってそうな想像つきます・・・
おつりが二十万円!の乗りですね・・・(^^;
私の知り合いの人のは結構悲壮な感じで読んではるサバでして・・・(笑)
つじつま合わせが大変ってかんじ。

>サバ、とはちょっと違うんですけど
>どこに住んでいるのと聞かれ

こういう早とちりされると困りますよね~
まぁ、会うこともないだろうし、気を大きくもっててください!
へ~サン・レミって高級住宅街だったんですね。何か聞いたことありますわ。

(2007年07月06日 01時57分45秒)

 Re:フランス人的オヤジギャグ(07/04)   suzuran-rachel さん
homicoさん
こんにちは~
もうそろそろ出発の頃かな~って思ってました。
どうぞ日本の夏、キンチョウの夏・・・じゃなくて花火大会とかを目いっぱい楽しんできてくださいね。

>――ウナギィ~~!!

>と答えたり、

>――エビ~~!!

>と答えたりします(苦笑)。

たまにちゃんと日本の言葉遊びというかダジャレとかを解する外人がいて、目を見張りますわ~
うちの夫にはまだまだの奥義を極めてらっしゃる~~
素晴らしいです!!

>カテゴリーがあるそうで、ウナギはゲンキがないとき、エビは英語でいうsosoに当たる語として使い分けているんだそうです。。。

ふ~~む!その感覚、面白い。
でも日本人としてはうなぎは精がつくから元気の象徴のような気が・・・
海老ね海老は・・・なんだろう。赤いから酔っ払ってるときとか・・・(^^;
もっといろいろあったらまた教えてくださいね。
相方さん面白い人、機転がきいて頭良さそう!
(2007年07月06日 02時04分10秒)

 Re:サバを読む(07/04)   suzuran-rachel さん
ひなの。さん
こんにちは~

>確かに年齢の誤魔化しが本人が知らぬ前にバレタ時は、悲惨ですね~。

はい~。彼女は何も知らず嘘に嘘を重ねるみたいな感じです。
つじつまを合わすのも大変そう・・・旦那さんの年とかまでね~

>ウチの旦那はフランス語全くダメなのですが、
>「サヴァ?」は知っていますよ^^

おお。結構有名な言葉だったのか~~
それにしても日本のイタリアン懐かしい~~行きたい~ (2007年07月06日 02時06分41秒)

 Re:サバ!(07/04)   suzuran-rachel さん
チャンケンさん
こんにちは~~サバァ?(笑)

>以前アパレルの会社でデザイナーが3人いたのですがそのうちの一人のオヤジ。外見はどう見ても60才過ぎているのにある日定期券見たら49才!少しでも若く見せたいのですね。当時私は35歳くらいだったかなあ。

それはつまり、定期券の発行の時にサバを読んではったのでしょうか?
実際は60歳ちかいのかな?
でもね~~たまにものすごく老けてるおっちゃんいてますから。案外定期券がほんまだったりして(笑)

>サバをよむのもいいけど必ずツケが回ってくるからねえ。

はい。私は嘘をついたことも忘れてしまうから(笑)
嘘をつける人は頭が良くて記憶力がよくないと駄目ですよね・・・ハハハ
(2007年07月06日 02時09分31秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
真一さん
こんにちは~~

>僕は年齢を聞かれる事最近多いんです。っていうか男性に対しては失礼とかそういう事考えないのかもしれないし,学校に通ってると自己紹介とかで必然的に聞かれたりして。

ハハハ!そういえば、このわたくしも何回も真一君のお歳聞いてたような気がするわ~~ごめんごめん。
確かに男の人にはかめへんように思ってたふしあります。
それにこっちで友達になる人は私よりたいていうんと若い年下の日本人が多いので、私にしたら、皆さん全然オッケーかな~なんて思ってしまってて。
でも真一君も若く見えるから、それで皆何も躊躇なく聞いてくるんだろうね。でもクラスメートって一回りも下のひとなんだね~~

>僕的には面倒くさくてサバ読む気にもなれないなー。

そうですよね。一度嘘つくとややこしい。
なんて言ったか忘れてしまうし(笑)
ほんとのことは一つしかないから、絶対に覚えてるもんね。
人間の年齢なんて、この宇宙から考えたらちっぽけなもんだもんね。

>でも一つ気になるのは、・・・・僕はそれが出来る人が好きだしそうなりたいって思ったりもします。
-----
ああなるほど~それは変な感じですね。
私も一人そんなひとがいたな・・・
若くみられるので(爆)最初は年下とみられてえらい上から物を言われたけど、年齢を聞かれて(どこまで失礼やねん!・笑)急に敬語かよ~~って。ハハハ!
(2007年07月06日 02時58分29秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
Cochonさん
こんにちは~

>日本を離れると、日本ほど年齢を聞かれることがないせいか実年齢を忘れてしまい、悪意のないまま、しら~っとサバを読んだことあります。

そうよね~こっちの人ってそれほど聞いてこないよね~
私は反対に最近、数えで言ってしまって、しまった!損したって思うの(笑)
たしかCochonちゃんも12月生まれだよね。私もそうだけど年明けた時点でもう1歳足してしまったりして。まだあと1年近くあるのに(涙)もったいない~

>真一さんの『でも一つ気になるのは』に同意します。
>私はセクシーさに欠けるせいか、最初タメ語だったのに、年齢を言った後、急に敬語にされたりすると、向こうは敬ってるつもりなんだろうけど、却ってぐさっときます。
>「あら、友達じゃなかったのね?」みたいな。

いえいえ。十分セクシーですぅ~(^^)V
M・モンローのような腰のライン!!(笑)

敬語ですが、その点フランス語は楽ですね。
こっちの人は年のことはあまり左右されずにお友達扱いしてくれるし。
年がかなり上ってわかってからも別にヴーヴォワイエになるわけでもないし。
結局あまり年齢云々で人を差別しないですね。
日本人ってやはり生真面目なのかな~
でも、あまり嬉しくないってお気持ちわかるわかる(笑)
-----
(2007年07月06日 03時16分39秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
Brunetteさん
>フランス人は年齢聞かないんですか?私はフランス人とメールのやりとりし始めた頃、聞かれまくりました(笑)。

おお!!そうですか!
やはり、メール上だからかしら?
私はこっちではフランス人や諸外国の友達から聞かれたことってあまり記憶にないんですよ~
仲のいい友達は皆、娘と同世代だし。
でもチュトワイエだし、ビズビズだし。

だから年齢に興味ないねんな~って思います。
その人の人格や話の内容で判断しているような気がします。
まぁ夫の家族に初対面の時には聞かれたことがありますが。実年齢を言うと驚かれてしまい、ちょっと恥ずかしいですけどね。でも日本人は皆一概に若くみられますよね。
私も今では「孫もいるのよ~~」って堂々と嬉しげに言ってます(笑)


(2007年07月06日 03時29分39秒)

 いい度胸   アトム さん
 さば、、10歳もさばを読むとは、いい度胸。  見た目も、それほど若いのせしょうか? 自信あるのかな?? 若く見えてればいいですが、本当にばれてしまった時は、情けないですよね。
 最近感じますが、やはり美容整形とか、よほど手入れしてないと、10歳もごまかすのは無理があるのでは、、、  肌のハリとか、髪の毛のつやとか、しみとか、隠し切れないですよね。 (2007年07月06日 05時22分37秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   MIMImama さん
娘には、20歳と言っています。
なぜなら、外でばらすからです・・・(笑) (2007年07月06日 06時11分28秒)

 Re:いい度胸(07/04)   suzuran-rachel さん
アトムさん
初めまして!
なかなか痛烈なご意見ですね。
でもたしかに!
日本のなんでも若けりゃいい!みたいな風潮が彼女のモラルを蝕んだのでしょうね。
熟女なことは決して恥ではない、フランスのモラルを見習いたいです。
シミやしわが美しいそうですものね。
たしかに最近のカトリーヌ・ドヌーブなどを見ても、若かったころの華やかな美しさは失われてもその身内からにじみ出る品性やエレガンスで、ますます美しさのオーラを放っているように見受けられます。
私たちもそのように年老いたいものです・・
中身や自分磨きをしなければ~~(^^;
美容整形で得た美しさとかはいつか破たんしそうですよね。 (2007年07月06日 20時39分44秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
MIMImamaさん
ハハハ!
こんにちは~~(笑)

面白い~~確かに子供は正直というか。
なんでもばらしますよね。
年齢ではないのですが、昔友達のお宅に遊びに行ったら・・・小学生のお子さんが学校から帰ってきて。
大いに驚いて叫びました!!
「お母さん!どうしたの??お家がきれいになってる!」って一同大爆笑!!
(2007年07月06日 20時42分36秒)

 Re:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   salut_chloe さん
Aixの市場、赤や青の布使いがお洒落でいいですね~。こういうフランス人の色彩感覚って、素敵だなぁと思います。

年齢は、正直に打ち明けてます(笑)。結構、若く見てくれるので、お世辞交じりでしょうけど、気軽に告白できています(^^)。 (2007年07月06日 23時38分37秒)

 Re[1]:サバ~~?を読んだことありますか。(07/04)   suzuran-rachel さん
salut_chloeさん
こんにちは~
おかえりなさい、お疲れ様でした~
日本は暑いのですね。フランスは寒かったからお身体大切に、お疲れが出ませんように!

>Aixの市場、赤や青の布使いがお洒落でいいですね~。こういうフランス人の色彩感覚って、素敵だなぁと思います。

ほんとですね。リヨンの朝市はこんなにおしゃれじゃないけど(笑)
このエクスは何か素敵だったな~~って思ってたら、そうか!パラソルの色がカラフルだったからですね。野菜類は赤、海のものは青って、なかなか理に適ってますね(笑)

年齢、私も、最近は正直に申告してます~~(^^; (2007年07月08日 18時39分54秒)


© Rakuten Group, Inc.