185648 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々平穏

日々平穏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

カズノオケイコ

カズノオケイコ

Freepage List

2008.05.10
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

飛騨に引っ越してもうすぐ2ヶ月。
先日のゴールデンウィークには水草工房Finのffさんが遊びに来てくださいました。
そして、一緒に白川郷まで行ってきました~^^























































さて、久しぶりの更新…これだけで終わりません!
ffさんがいらっしゃったのは配達の用事も兼ねてのことだったので、
家に置いてある90cm水槽は今日現在でこんな感じになりました↓













オールドブラックウッドを6本使って構図を考えました。
まだ決定ではないですが…^^
凸構図、もしくは三角構図かな?
とりあえず今回は有茎草でこんもりと茂みを作るタイプのレイアウトはやめて、
遊泳空間の広いレイアウトを目指します。

今まで60cm水槽しかレイアウトしたことがない割に、
善し悪しはともかく90cmの広い空間にうまく収まった気がします。
むしろ流木2本が水槽から頭を出しています。
この辺り、オープンタイプのレイアウトはコンテストに出すなら不利になるんでしょうか…?













↑底床は丁寧というか慎重な作りにしました。
トルマリンBCはffさんのお勧めで規定量の3倍(3箱)を入れました。
水槽のキューブガーデンはクリアではなくノーマルのものです。
ここだけちょっと妥協してしまった…。
まぁ、人生まだ先は長いですから…^^













↑これもffさんのお勧めでアマゾニア”2”です。
いままでアマゾニアはノーマルのものしか使ったことがなかったんですが、
どんな感じなんでしょうか…?



さて、今年も世界水草レイアウトコンテストの〆切が間近に迫っていますが、
僕も先日ADAにメールにて応募しました。
「え?どの水槽?」と思われるでしょうが(気がつけば半年のブランク)、
去年の9月に完成したレイアウトです(正確には9割の完成…)。
コンテスト用に作ったわけではない上にかなり以前にできたレイアウトなので、
いまいち応募した感じがしません、笑。
しかも、久しぶりに応募用の写真を見ると石の配置が左右対称のような…汗。
時間をおいて見ると冷静に見える分、今年もダメかなと…笑。
でも、間違いなく今までに作ったレイアウトの中で一番マシなやつです。
ちょっとだけ期待しながら結果を待つことにします^^



あと、ご覧のように楽天ブログに広告がかなりは入るようになってきました。
そろそろブログも移転しようかな…?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.10 21:40:39
コメント(12) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

けいすけ’s ほーむ… keisuke08さん
Mr,RollingThunder ボブ15さん
悪魔御殿 デビちんさん
Pandora's Box 古都の秀吉さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.