185658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々平穏

日々平穏

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

カズノオケイコ

カズノオケイコ

Freepage List

2009.08.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

最近、飛騨を写真に収める気にもならず、仕事にもふてくされ中…。
そんな中、先日7月の連休では、地元、伊賀上野に帰りました。
そこで出会ったのはなんと魚魚魚…!
側溝や小川にはウグイ?やアブラハヤ?がいたり、
ちょっと大きい河川では鯉やオイカワがいたり。
釣りをすればフナも。
今も実家の周り、生活空間の中でこんなに魚が泳いでいたとは…。
身近でこんなに魚がいたらアクアリウムなんていらないかな、なんて思ったけど、
自分の場合、小さい頃魚が身近にいたからこそ、それが自分のアクアリウムの原点になってるんですよね~。
「魚を上から見るんじゃなくて横から見たい!」
その思いでアクアリウムを始めました。
いや~、懐かしい。


































魚って実際にはこういうところに住んでいるんだっていうのを実感できた今回。
やっぱり次のレイアウトもどちらかと言えば、自然を抽象的にではなく具体的に表現したレイアウトにしたいな~。
魚ってこういうところに住んでるよねってレイアウト。
思わず、魚がいそうだから釣り糸を垂らしたくなるようなレイアウト。
そして、小さい頃に網を持って魚を追いかけまわしたあの風景。
水槽を見ることで地元やその風景をも思い起こせるレイアウトにできたらな…。
なーんて。
妄想はいくらでもできますが、はてさて実際に作るとなると…。
現在レイアウトを崩した90cm水槽は新しく水を張り、クリプトとボルビだけが植わっている状態。
さあて、どうしようかなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.03 01:15:40
コメント(6) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

けいすけ’s ほーむ… keisuke08さん
Mr,RollingThunder ボブ15さん
悪魔御殿 デビちんさん
Pandora's Box 古都の秀吉さん

Comments

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

© Rakuten Group, Inc.