1247550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お気に召すまま気の向くまま

お気に召すまま気の向くまま

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.09.26
XML
テーマ:ニュース(99435)
カテゴリ:ニュース
日本語の慣用句・・
もう間違いっぱなしだと気づくこのニュースしょんぼり

暖かいさまを表す「ほっこり」は「気持ちがほっこりする」というように
様子ではなく、気持ちを表す言葉として完全に定着しつつありますぽっ

っていうか、違うの?ショック

「噴飯もの」もご飯粒が飛ぶほど「おかしくてたまらない」なんてびっくり
私も怒ってるんだと思ってたわしょんぼり


「ざっくり」も本当は目が粗い様子を表す言葉がいつのまにか
「おおまかな」という言葉に変わっているのだとか

使うよねぇ・・・「ざっくりと説明するとさぁ・・」って

「ざっくり 意味」と検索すると
goo辞書でも
平気で「おおざっぱなさま」と載ってるよ

「きんきん」も
「ほっこり」も
「さくさく」も

もう日本語だよ。
あきらめようよ 偉い方々ぽっ

ただねぇ・・・政治家の使うカタカナ用語の氾濫は
わけわかんねぇしょんぼり


FC2ブログにも遊びに来てねぽっ

ブログランキングに参加してます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.09.26 06:45:46
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:噴飯ものの日本語^_^;(09/26)   やすお7261 さん
そうそう!!

きんきんに冷えたとか

サクサクパソコンがとか・・ (2013.09.26 07:54:43)

Re:噴飯ものの日本語^_^;(09/26)   Pearun さん
何でも進化するわけだから、言葉も進化したって不思議は無いって事で、何時までも語源を追及してもって所でしょうね。
(2013.09.26 09:05:53)

Re:噴飯ものの日本語^_^;(09/26)   にととら さん
今朝の天声人語にもありました。
私も、違和感ないです。
「まったり」は別として。
(2013.09.26 11:16:32)

Re:噴飯ものの日本語^_^;(09/26)   bcat2001 さん
日ごろ出てくる言葉の意味を勘違いしているケースが多いようです。ただし、言葉自身が多数決の流れに乗っていることも多く、今更本来の意味は違いますねん、と言われても何時の間にか居住権、生存権が発生しているようにも思います。
(2013.09.26 17:34:57)

やすお7261さんへ   やじさん上総ん さん

>そうそう!!

>きんきんに冷えたとか

>サクサクパソコンがとか・・
-----
誰が最初に言ったのかね?サクサクパソコンって(笑)
最高のネーミングよね♪ (2013.09.26 20:44:04)

Pearunさんへ   やじさん上総ん さん

>何でも進化するわけだから、言葉も進化したって不思議は無いって事で、何時までも語源を追及してもって所でしょうね。

-----
みんなが使っているものはさっさと承諾するべきですって♪
(2013.09.26 20:44:33)

にととらさんへ   やじさん上総ん さん

>今朝の天声人語にもありました。
>私も、違和感ないです。
>「まったり」は別として。

-----
まったりはだめ?
(2013.09.26 20:44:48)

bcat2001さんへ   やじさん上総ん さん

>日ごろ出てくる言葉の意味を勘違いしているケースが多いようです。ただし、言葉自身が多数決の流れに乗っていることも多く、今更本来の意味は違いますねん、と言われても何時の間にか居住権、生存権が発生しているようにも思います。

-----
もうこれだけ市民権を得ていては、いまさらって感じもします・・ (2013.09.26 20:45:16)

PR

サイド自由欄

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.