511286 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”いっぽう”の旅するように生きる

”いっぽう”の旅するように生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

かずとよの

かずとよの

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

かずとよの@ Re[1]:2010-08-05【吾妻山】酸ヶ平と鎌沼(07/28) noranyancoさんへ 現在、大穴火口のそばを…

Archives

2024.06

Headline News

2017.02.07
XML
カテゴリ:庶民の見方
若いころは(=何でも素直に受け止めていた頃は)、人のやっていることを疑いの目で見るなんてことをしなかったが、この年になると、いやでも裏側が見えてくるし、見えないと困るということがよく分かってきた。

さて、表題の人たちなのだが、例えば、
①国会議事堂の前に集まってプラカードを出している人たち
②何かと言えば反対反対という行列
③実質守ってもらっているアメリカの人たちに出ていけという人たち
④C国とK国にへらへらへつらっている意味の分からない人たち
らのことです。

いい大人が昼日中から行列作ってプラカード掲げてメガホン担いで歩いている暇があるわけがない。

う~ん、よく考えて
①大学生(それも勉強をさぼっている)
②主婦(家の事をしていない)
③リタイヤした人たち(なんの思想もない)
④C国やK国のスパイ
なんだろうなと思っています。

だって、普通の大人は会社に行って働いてますもの。
そんな行列に参加するなんて恥ずかしくて言えませんもの。

それでも、千葉麗子さんのように騙されて、または洗脳されて行く純粋な方も多少はいることと思いますが、著書にもあるように、よく考えれば変だと分かります。

だから、変だと分からずずるずる続けている日本人がいたら、純粋かもしれない、素直かもしれないけど「ばか」としか考えようがありません。

断っておきますが、これは私見ですので、嫌な気持ちになった人は無視してください。


さよならパヨク【電子書籍】[ 千葉麗子 ]楽天Kobo電子書籍ストア





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.07 22:19:50
コメント(0) | コメントを書く
[庶民の見方] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.