511315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

”いっぽう”の旅するように生きる

”いっぽう”の旅するように生きる

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

かずとよの

かずとよの

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

かずとよの@ Re[1]:2010-08-05【吾妻山】酸ヶ平と鎌沼(07/28) noranyancoさんへ 現在、大穴火口のそばを…

Archives

2024.06

Headline News

2019.07.15
XML
カテゴリ:登山

剣が峰からかなり上り下りの多い登山道になる。塩原方面には、屏風のように支尾根が出ている。これは、その支尾根の北端にあたる大入道。


その連なる支尾根。


樹間からは、ずっと右手にこの眺めが見える。


奥には、三岩~会津駒ヶ岳のなだらかな稜線も見えてきた。まだまだ雪がべったり残っている様子がよく分かる。


そろそろ釈迦が岳の頂上間近です。


直送・代引不可新潟 胎内高原の烏龍茶 500ml×48本 ペットボトル別商品の同時注文不可​​測定器・工具のイーデンキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.07.15 09:18:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.