8511740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆地球の青☆

☆地球の青☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.05.20
XML
きらきら祝、100万アクセスきらきら
御訪問ありがとうございましたスマイル


前日記の続きで19号パーツです。

P5200078.JPG
穴メカのパーツを総て仮置きしてみましたスマイル

P5210092.JPG
説明書には3段階の濃さで順番にスプレー塗装するように書かれています。

P5200082.JPG
自分はまだ塗装はしないので暫くは保留!

P5200077.JPG
中を抜いた部分も組み上がるとこんな感じです音符

P5200061.JPG
通路チューブ床と基部。

P5200065.JPG
こちらもParagrafix社のエッチングパーツを使用します。

P5200063.JPG
こんな感じで床の上に接着して使用します。

P5200067.JPG
アーチ取り付け部を残して通路両端を切り落とし。

P5200068.JPG
段差の部分にも穴を開けます(見えなくなるので雑ですうっしっし雫

P5200071.JPG
5vテープLEDを仮設置して確認。

P5200072.JPG
こんな感じで光が漏れます。

P5200073.JPG
段差の部分もこんな感じウィンク

P5200088.JPG
塗装してみました。

P5200089.JPG
ここデアゴ標準だと単なる段差なのでエッチングパーツが有ると良いですよねグッド

P5200083.JPG
それではライトアップ音符

P5200085.JPG

P5200084.JPG
とこんな感じで仕上げていきます。

CI-190585480030520049.jpg
チューブ通路は外装パネルが外せて見える部分なので、
電飾の追加は効果的なはずですスマイル
※右舷通路は主船倉から覗き込まないと見えないかも。





■ デアゴスティーニ情報 ■
4910316020660.jpg
週刊 アパッチ・ロングボウ創刊号 (広島限定2016年05月23日発売)
来週創刊のデアゴ作るシリーズ最新作、果たして全国展開までもっていけるか?
広島の皆さんにかかっていますうっしっし雫

レ・グランディ・フェラーリ コレクション創刊号 (宮城限定2016年05月31日発売)
書店限定でテスト販売されていた1/24スケールダイキャストカーですが6号で休刊となり、
今度は宮城県でのテスト販売が開始されるようです。
書店限定のテスト販売では微妙に合格しなかったのか?再テストです。
創刊号以外は4,620円と高額なのでデアゴさんも全国展開すべきか悩み中?わからん

同時期にテスト販売されていたアシェット『1/24国産名車コレクション』は無事、
4号で休刊(アシェットのテスト販売は必ず休刊してから全国版がでます)したもようです。
こちらはGG.takaさんのブログ「★1/8 (モデル)で、ブログしてみましょ...」で
詳細レポされています音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.21 08:54:10
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.